ついに光回線が我が家にやって来ました。工事があったのは、昨日の午後で、1時間ぐらいで光ケーブルの引き込み、インターネットの設定やメールの設定まで終わりました。

 引き込み工事は、まず、近くの電柱にぶら下がっている黒い箱から光ケーブルを1本分岐します。

 そしてそのケーブルを我が家の電話線と同じルートで伸ばしてきて、上矢印

 電話線を引き込んでいた穴から引き込みます。下矢印

 

 そのケーブルを、電話機近くまで伸ばし、光コンセントを設置。

 ケーブルは上から入り、メスの光コネクタが接続されこの箱に下向きに収められます。コンセントと言っても内部には何も回路は有りません。メスの光コネクタがあるだけです。

 光コンセントの下部には、オスの光コネクタが両端についた光ケーブルがささります。

 

 ホームゲートウエイは、最初床に転がしていたのですが、今朝、適当な板を買ってきて、それに取付け、壁掛け式としました。

 ACアダプターの取り付けは少し苦労しました。最初、両面テープでくっつけようかとも思ったのですが、配線工事に使うステップルを上下、左右に打ち込み、結束バンドで固定しました。

 光コネクタから伸びた光ケーブルがホームゲートウエイに入り、それぞれのモジュラージャックから電話機と、パソコンLANへと伸びます。上矢印

 

 ACアダプターの電源ケーブルが想定外に短かったので、今まで使っていたテーブルタップの位置を上に移動し、なんとかなりました。

 

 光回線に変わって速度がどのくらいになったのか測ってみました。

 仕様では、1Gbpsですが、その1/10以下しか出ません。何度か、あちこちのサイトで測定しましたが、いずれも 100Mbpsに届きません。こんなものなんでしょうか。

 まぁ、それでも ADSL に比べれば、20倍くらいなので、快適なんですが。特にデーターのアップロードがダウンロードと同じくらいの速度(ADSLでは、アップロードはさらに遅い)なので、このブログの画像のアップロードがあっという間に終わったのにはたまげました。

 Youtube で動画を見ると、画質が今まで最高でも720Pだったのが常時 1080P で視聴できるようになりました。

 

 また、ADSLでは、急に雨が降ったりすると、電話線のインピーダンスが変化するためか、一時回線が不通となり、速度を落として通信が回復しましたが、光になればそのような心配がなくなるだろうと思います。

 

 NTTでは、将来的にメタル電話をなくしたいと考えていて、2024年3月でADSL をやめる予定です。そんな中で、プロバイダーとして使っていた KDDI は ADSL を1年早く、今年3月31日限りで撤退するとのことで、急遽 NTT のフレッツ光に変えたものです。今までの KDDI のメールアドレスに迷惑メールが多数入って来ていたので、メールアドレスを変更したかったこともあり、プロバイダーも KDDI (au one net)はやめました。(au one net のメールはアドレスを一度設定すると変更できなかった)

 

 Windows Update のダウンロードの速度がどの程度速くなるか楽しみです。

 

回線速度測定のサイトのURLです。
https://speedtest.gate02.ne.jp/
https://fast.com/ja/
https://selectra.jp/telecom/guides/process/speed-test