11月の更新(→こちら)の最後に書いたように、「Windows 10、バージョン 20H2」が利用可能となったので、インストールしてみた。

 2004(20H1) が Windows Update で案内されないままのいきなりの更新となる。

 

 「ダウンロードしてインストール」をクリックすると始まったが、以下、動画風にまとめました。

 準備中→ダウンロード→インストールで、20%を過ぎた後いきなり、「準備しています」が始まり、それが終わると再びダウンロード→インストールに。初めにバージョン 2004(20H1)をインストールしてその後、20H2 のインストールが始まったのかもしれない。(11月11日に始めて、終わったのが13日、実に三日がかりの作業だった。)

 (ダウンロード、インストールが2回にわたって行われたのは、最初に KB4586864 SSUをインストールしたためと後日分かった。)

 

 途中で何度かうっかりミスの中断などもはさんだが、三日がかりで、無事何とかすべてをインストールできて再起動に。

 

再起動の様子を動画風にしました。

 

サインイン後に表示されるプライバシーの選択。

 すべて「いいえ」にしておいた。

 

その次に表示された「ヒント」(1/5~5/5)。

 

 サインインした後も、数分間、CPU が高負荷で働いていた。

 

 使い始めてすぐに気が付いたが、やはり JPG などの画像ファイルのデフォルトビューワーが、「フォト」に変わっている。「Windows フォトビューワー」がお気に入りなので、これにデフォルトを変更。大きな更新の後は、いつものことだ。

 

 カメラ画像を取り込もうと、カメラをUSBに接続したが、一向に画像取り込みソフトが立ち上がらない。「スタート→設定→デバイス→自動再生」で確認すると、カメラのドライバーが消えている。

 

 カメラメーカーのソフト View NX-2 を立ち上げ、そちらから転送すると、2度目からは、カメラを接続するだけで以前と同じように立ち上がるようになった。

 いきなりドライバーが無くなりびっくりしたが、無事解決し、1909 の時、表示されていた意味不明の「L30」の重複表示が解消されていたのでスッキリした。

 

 その他に気づいたこと

1. IMEツールバーが表示されなくなっていて、慌てた。タスクバーのIMEを右クリックして「IMEツールバーの表示/非表示」をクリックすることにより解決。以前のツールバーより一回り大きくなって、様子が変わっている。

 

2. 漢字入力が、"、"や"。"などの区切り文字を入力した時変換されるようにしていたが、スペースキーでしか変換されなくなっている。以前は、コントロールパネルからその設定をしたように思うのだが、コントロールパネルからは「言語」のカテゴリーが無くなっているので、きっと「設定」の中にその機能が移されたと思うのだが、まだ探し出せていない。漢字入力がとても不便なままだ。

 なんとかしなければ。

 

3. その他にも不都合なことが有るかも知れない。

 

 

[[追記]]

 アップデートの結果「更新の履歴」はリセットされた。

 

 インストールされた更新プログラムも随分すっきりした。

 今回のリニューアルで追加されたのは、KB4586864、KB4562830、KB4586781だと思われる。1903、1904 時代の Windows Update は全て表示から消えている。

 KB4586864 は、SSU。再起動なしでインストールされたので日付が一日早い。