《氏神様の絵》オーダーについて | うるおい散歩☆+。

*氏神様とは?    

 氏神様とは、あなたのお住まいの土地を守護する神様です。

 神様がお祀りされている神社は、古くから不思議な力が宿る場所として、日本神話が成立する以前のずっと昔から大切に大切に守られてきました。

 神社は、現代社会においても変わらないその土地の純粋なエネルギーを感じられる『パワースポット』として近年は大いに注目されています。


*たくさんの人に愛される氏神様

 商店や不動産屋さんに行くと、神棚が置いてあったり縁起熊手が飾ってあったりしますよね。特に商売をされている方は《氏神様との繋がり》を大事にされています。


*氏神様の絵とは?

 あなたの氏神様へお伺いしご挨拶をさせていただきましたら、依頼者ご本人様のお名前をお伝えし、降りてきたエネルギーをそのまま絵にしていきます。氏神様の絵をじっと見ていると、言葉を超えた何かが心にスッと入ってくるのを感じることがあると思います。それはきっと氏神様があなたの魂に語りかけている時かもしれません。


作品例)

三輪厳島神社(東京都)

吹上神社(埼玉県)

姉埼神社(千葉県)

芝大神宮(東京都)

寒川神社(神奈川県)

新城神社(神奈川県)



《制作の流れ》

 
 ご指定の神社へ直接お伺いして、
 神様に「ご本人様のお名前」をお伝えします。
 そして、降りてきたイメージを元にして絵を描いていきます。




  B4サイズ(257×364) 縦or横…5000円
  ポストカードサイズ(100×148)縦or横…2500円




 ※別途交通費(JR吉祥寺駅~)がかかります。
  額付き +3000円


 ※「産土神」や「ご縁のある神様」の絵も
   同じ金額で受け付けております



オーダーはお気軽に音譜
yaoyoroz123@gmail.com



神社•寺院で降りてくるイメージを絵にしています

 MENU

 葉っぱ《氏神様の絵》~氏神様からの贈り物

B4サイズ、ポストカードサイズなど

image


 《魂の絵》~未来を切り開く魂の絵

あなたのエネルギーをリーディングします


 《オリジナルアクセサリー》~ワイヤー&天然石~

ひとつひとつ丁寧にセレクトした天然石を使用しています

image



オーダーはお気軽に音譜
yaoyoroz123@gmail.com