博多・湯布院・下関 旅行 最終回 | シーズー犬犬

シーズー犬犬

我が家の愛犬シーズーのリク♂&ナナ♀の事、旅行の記録、食べ物の事を気ままに書いてます。

皆様 こんばんは星

今朝は雷が鳴った所も多かったようですが、皆さんのところのワンちゃんは大丈夫でしたかはてなマーク


さて、この旅のブログもいよいよ最終回となりました!!

旅行の3日目は早朝便で成田に戻るだけです飛行機

意外と快適だったエアアジアジャパン↓

機会があればまた乗ると思いますにひひ

1時間半で成田に到着し、私の夢の時間は終わりを告げたのでした汗



最後に博多土産をご紹介チョキ

福岡博多と言えば、そう、明太子ドキドキ

「椒房庵(しょぼうあん)」の明太子↓

一腹は既に私のお腹の中ですあせる

この明太子もいとこのお薦めだったのですが、今まで食べた中で一番美味しかったです合格
マイルドで癖の無いお味。
辛さもちょうど良く、誰にでも好まれそううなスタンダードなお味です。

ほかほかご飯によく合います↓

前回は地元民お薦めの「稚加榮」の明太子を買って帰ったのですが、椒房庵の方が私の口に合いました。
稚加榮の方はちょっとお酒の味がして、下戸の私にはイマイチでした。

でもまだまだ食べた事の無いメーカーの明太子がたくさんあります。

皆さんのお薦めの明太子屋さんはありますかはてなマーク


そしてこちらも博多土産の定番「博多通りもん」↓

洋風のお饅頭です。
さすが色々な賞を取ってるだけあって、素直に美味しいニコニコ

練乳入りの白餡がしっとりしています。
一口食べると、お口の中に優しい甘みがねっとりと広がります合格
皮も薄く甘くしっとりしていて、餡と馴染みます。
本当に美味しいですドキドキ


今回の旅は美味しい物にたくさん出会えましたニコニコ
初めて見る景色や建物に興奮し、感動し、温泉にも浸かり、命の洗濯も出来ました。
私の人生、旅無しには考えられません新幹線

今まで色々な所を訪れましたが、まだまだ行った事の無い所がたくさんありますドンッ

これからも旅をする事で貴重な経験をし、人生を彩りあるものにすべく、頑張って働いて旅を続けていきたいと思いますチョキ

アラフォー独身女の唯一の趣味である旅をまたブログに書く事もあるかと思いますが、その時は良ければお付き合い下さいねニコニコ

ここまで私のつまらない旅の記録に長い間お付き合い頂き、ありがとうございましたm(_ _)m


次回からまた保護犬の魅力をお伝えして行きたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m




Android携帯からの投稿