1回、でんの学校の文化祭ほっこりを書いたので、また栄東に戻ります。

勝手に飛ばしてスミマセンてへぺろ


さて、栄東ですが、

JR東大宮駅からほぼまっすぐの道を行った先にでーんとあります。

ただ、やや大きな道路脇の歩行者用の狭い道を大人数が殺到するため、混雑知らんぷり煽りするそうです。

もちろん入試のときの比ではもっと凄いです。



住宅地の中にあるという意味では城北と似てますが、城北と違うのは、

城北の場合は、上板橋駅からの道が比較的ゆったりしていることです。

栄東のように大きな道路ではないため、車と人が通行するエリアを共有しているため、逆に学校まではゆったりと行けそうです。


(城北の様子はコチラ)



ところで、埼玉には、

開智という栄東のライバル校があります。

(キレイな校舎)

栄東が見沼区なら開智は岩槻です。

個人的には、分校感のある栄東(すみません。本家より優秀になってますがてへぺろ)より開智の方が名前はカッコいいです。

「王国への道は開かれた。いざ『智』を開け少年達よ❗️」という感じですかね。

こちらは、栄東よりもやや駅から遠いです。

東武野田線東岩槻駅から、えっほえっほニコと徒歩15分です。




ちなみに、

両校を含めた埼玉御三家(と呼ばれているか不明)、

大宮御三家(勝手に命名てへぺろ)の偏差値は、次のとおりです。



SAPIX偏差値2022年

S64栄東照れ東大特待(算数1教科)

S61栄東照れ東大特待(4教科)

~~~~~~~~~~~~~~
S55開智えー先端特待

(想像ですが)栄東照れ東大クラスもこのあたり?

~~~~~~~~~~~~~~

S50栄東照れA日程(難関大クラス)

S44開智えー先端①大宮開成にっこり

うーん。
栄東の方がちょい上という感じですね。

しかし、どちらを選ぶかは立地で考えてもいいかもしれません。

開智も(もちろん大宮開成も)とても優秀な学校です。開智はワタクシの元上司のご子息(兄妹)がいます。その兄妹、なんと1人が東大、もう1人が国立薬学部(旧六医大)へ進んでいます。
いや、サンプルが凄いので、開智=優秀な学校というイメージです。

なんで栄東ではなく開智にしたかというと、「近いから。」「栄東のようなスパルタはちょっと…びっくり」ということでした。
あ、これは個人の…それも親の感想です。また、栄東がスパルタかどうかはわかりませんニコ

ところで、偏差値だけ見たら、栄東照れと開智えーでなんか差があるなあと思わなくてもないですが、現実世界ではそれほどの差はありません。
例えば、千葉の専大松戸は、高校受験で偏差値70前後ですが、中学校のSAPIX偏差値43です。
ありえん凝視
これに対して、
高校受験では専松とさほどレベルも評価も変わらない昭和秀英の中学校のSAPIX偏差値54です。
なんや9も離れているのか❗️と思いそうですが、これは高校受験の偏差値70前後から上世界をびよーんビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまと伸ばしたのが中学受験の世界だからです。
AKB48、SKE48、NMB48、乃木坂まで無理やり全員集合させて(豪華絢爛ひらめきひらめきデレデレ)、総選挙によって相対序列化して、偏差値を作っているようなものです。

また、個人的には、本郷・城北・桐朋・巣鴨・都市大系列等の難関校(埼玉の場合、大宮御三家の栄東照れ・開智えー・大宮開成にっこり)は、
入学してしまえば横一線だと思っています。
どこの学校からも毎年、東大や国立医学部に進学しています。なかなか凄いことですびっくり

開智えーも、1月の前受け校としての性格もあるため、御三家落ち真顔真顔真顔(は、それほどでもないか)、準御三家、早稲アカNN校落ちの子も少なからずいるようですが、案外、元気にやっているそうです。

受験はもう一度やれば3分の2が入れ替わると言われるくらい微妙なものです。
たとえ、たまたま出来や調子が悪くて受験に失敗したとしても、積み上げた学力まで落ちるわけではありませんニコ

そう思うと、特に少しだけ気が楽になった約1年前でした(←何の話やニコ。)

(続くかも…)