昨日のランチは
冷凍サルズベリステーキ
Salisbury steak
でした
(昨日サルベリと書きましたが
発音はサルズベリです 陳謝)
 
 
 
これは何かというと
どろんとしたソース(グレービー)
で煮たハンバーグステーキ
 
グレービーの材料は下に
ありますが
 
この茶色のグレービーは
ハンバーグを焼いた後の
フライパンを使います
 
バターをフライパンで溶かし
小麦粉を加えてひたすら
混ぜて水やブロスで伸ばすと
茶色になります
(元夫が教えてくれました)
 
 
サルズベリステーキ用
ハンバーグの材料です
 
 
材料は基本挽肉、玉ねぎ
パン粉、卵
そこに入る調味料が
各家庭で微妙に違うんです
 
このレシピには
Worcestershire sauce
というのがありますが
よくよく発音を聞くと
ウスタシェアソース
 
以前からこれって何のソース?
って思ってたんです
 

 
 

 
チキンポットパイや
野菜を炒める時に少し入れる
それしか知らずでしたが
 
ウスターソースに発音が
似てるなとは思ってたんです
調べたら使っている材料は
多少違うけどほんとに
ウスターソースでした
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 
 
義母は挽肉じゃなくて
切り目が入った薄いステーキに
小麦粉をつけて焼いてから
茶色のグレービーの中に入れ
オーブンで焼いてました
 
なので全く違う物を彼女は
サルズベリステーキと
呼んでた事になります
 訂正)
義母が作っていたのは
キューブステーキです
サルズベリステーキは
私の記憶違いでした
なので
私もそれがサルズベリステーキと
解釈してました
 
 
 
さて
もう一つのハンバーグステーキは
レストラン
テキサスロードハウス
ステーキのメニューにありますが
 
 
ロー(ド)キルという名のお料理で
チョップステーキ
つまりハンバーグステーキ
 
 
ハンバーグステーキには
ソースがかかってません
 
このレストランでは
玉ねぎ、マッシュルーム
チーズがオプションで
トッピングできますが
ハンバーグ自体はボソッとしてます
 
 
こちらではステーキソースの
A1とかをかけて食べるんです
 
なので私の地元では
ソースがトロリとかかった
ハンバーグステーキは
レストランにありませんから
家で作るしかない
 
私のソースは王道
ケチャップとソースを混ぜるか
つゆの素と大根おろしで
和風にするかですね
ハート
 
 
 
 
 
という事で色々調べてみると
お料理一つとっても
面白い歴史や関係がありますね
 勉強になりました
 
 
 
 
今日は弟C最後のサッカー練習だったので
アイスクリームを買って
あげました
 
イチゴのサンデーは兄Bと弟C
 
 
左 私のピーチカブラブリザード
右 姉Aのコットンキャンディ
ブリザード
 
 
 
 
姉Aは明日で学校が終わります
新学年は8月初旬から
もう先輩たちは卒業式終了して
羽をのばしている事でしょう
 
 
それではまた明日
See you tomorrow
 
 
 
 
最後までお付き合いそして
いいね感謝です
ハート