泥で汚れたサッカージャージを
手洗いしながら
もうシーズンが終わるなぁと
感慨深かった土曜日
 
兄Bは市外のバスケトーナメントで
母親と一緒なので
サッカー組は姉Aをガススタに連れて行き
まずランチを物色です
 
久しぶりに来たサークルK
なかなか朝ごはんが充実してる
イングリッシュマフィンとか
 
 
2つでいくらってのが多い
 
 
ランチグループ
ハンバーガー
 
 
姉Aはチキン&スイス(チーズ)
2つ買って1つは後で兄Bへ
電子レンジで温められます
 
 
サンドイッチは
チキンサラダ、ターキー&チーズ
ツナサラダ、卵サラダ
バッファローチキンとパニニ
 
 
オレンジはターキークラブラップ
白はチキンシーザーラップ
 
 
私はドーナツ&マフィンの
コーナーから
チョコチップマフィン
 
 
 
このサークルKは
郡の高校の目の前で
前回来た時から進化した
セルフチェックアウトが自慢
 
テーブルの上に置くだけで
判別してトータルが出る
 
すごっ上差し
 
テーブルの上
パープルはマウンテンデュー
スラッシーで
黒/グリーンはピクルス
両方姉Aの物
 
 
 
サッカー試合は2-1で勝利しました
前半で得点する作戦が
うまくいってます
 
 
試合後弟Cはお腹が空いて
マクドへ
 
グランマは
ドライブスルーで前のN社Z
グラサン
 そして後のT社タンドラ
ラブ
気になるんですわ
 
 
最近はファーストフードも
お高いの
 
 
私もキャラメルフラッペ
買っちゃったー
 
"アイスコーヒー"って通じないの
"フラッペ"として売ってるから
って姉Aに言われた
 
ほぼクリームでコーヒーが
薄まった甘い飲み物
笑
 
 
 
その後弟Cは学校のダンスに
出かけたけど同級生いなくて
退散
高校生の女子がパンタロン
履いてミラーボールの
下でたむろしてた
 
 
なのでバスキンロビン
サーティワンで
アイスクリーム買って帰りました
 
右のを食べたいんだって
 
 
グランマは既に口の中が
甘いのでパス
 
 
あれは紫のアイスに綿菓子や
オリオクッキーと
ホワイトチョコ入り
だったらしい
 
 
 
 映画のプロモーションでした
 
 
 
 
さてと、それではそろそろ
今日も野球を観ますので
また明日お会いしましょう
 
 
大谷さんおてやわらかにぃ
 
 
このドジャーススタジアムは
オルガン演奏がうるさい
凝視
日本人選手を迎えて奏者が
張り切っているらしい
 
 
 お付き合い&いいね
ありがとうございます
野球サッカーバスケ