三日月を撮りたかったのに
ちっちゃくて見えない
 
 
 
グレーの雲が物凄い
スピードで流れていきました
 
 
雲なんだけど不思議な
絵になった
 
 
 一日中風が吹き荒れ
車の運転が大変でした

ゴーゴー音がする程の
強風は珍しいです


皆さんはお元気ですか


今日はずっとウクライナの
現状等を調べてました
 


タンクが発砲している横で
バイオリンを弾く兵士
Music of the war
 
"戦争を始めたのはロシアだが
ウクライナは自由の為に勝つ"
 
 
 
 
 Buddys
兵士と兵犬

 
 
 
 
戦下にあっても地下鉄の
通路でダンスをする国民性
 
 
 
 
ウクライナ オデーサ市と横浜市は
姉妹都市なんですね
 
オデーサ市の柔道クラブの子供達は
横浜へ避難して暮らしているようです
 
 
 
 
 
2月4日土曜日にコンサート
 @みどりアートパーク
 
 
 
 
 
vet.crewの二人は
自然保護区域に行き
病院で治療が完了した
ヤマネコを自然に返します
 
運転した距離925キロ
途中雪が積もっていました
 
 
 
到着した自然保護区は雨
レオとジェスからのインスタが
数日なかったのですが
インターネットが使えなかった
と言っていました
 
多忙な上にインスタのビデオを
作製するのは大変だと思うので
丁度休息が必要だったと
言ってました
 
 
 
 
ヤマネコが放たれる自然保護区は
ルーマニアとの国境近くなので
越境することができるって

ルーマニア側も保護区に
なっています
 
 
 
 
ウクライナの
ゼレンスキー大統領は
10項目の平和の公式を提出
 
欧州議会を脱退したプーチンが
侵略犯罪を恐れ認めるわけがない
 
最新の兵器設備は恐ろしいです
調べれば調べるほど怖くなります
 
 
 
ところで
ゼレンスキー大統領が妙な
事を言っていました
 
"プーチンはまだ生きているのか"
 
最近彼の姿を見ていない
目
 
 
 
 
 
 

今日の中学兄のバスケ試合中

キラキラチームメイトがダウンしたら
起こしてあげる兄
 
 
 
 
キラキラ兄の試合のビデオを撮る弟
正式なビデオ撮りで大真面目
 
 
 
キラキラプレーヤーの弟べビちゃんは
兄の試合よりママ大好きラブラブ
 
 
 
 
 
さぁこれでバスケシーズン終りです
土曜日にプレイオフの
トーナメントがあります
 
 
お疲れさまー
 
ではまた明日
バイバイ
 
Good night
 
 
 
ブログを読んで頂き感謝です