慣れって怖い〜〜 | ももちゃんblog\(^o^)/

ももちゃんblog\(^o^)/

ナチュラル〜〜な日々&フレブルももちゃんのblog

〈字ばっかりです〉

いまお母さん

毎日整骨院に通っていて

11/17からだから

1ヶ月近く

もちろん行けない日も

数日あったし日曜日は 

整骨院が

やってないんだけど

ここに来てやっと

首が少し柔らかくなってきた

家事をこん詰めたり

するとまた戻っちゃうんだけど

先生にこの肩のコリコリも

取れるんですか?って聞いたら

取れますよ〜って。

もうずーっとあるから

あるのが当たり前で

首も自分で

硬いの気がついてないし

ほぐれて柔らかくなって

初めて気がつく…

慣れって怖い!!

って先生と話してたら

そーなんです!

慣れちゃうんですよ 人の体って

ホントに凄くて!と。

その慣れがまた良くない…と。

頑張ってほぐして行こう!!

って。

30年積み上げた凝り

ほぐすのにどれだけ

かかるのだろう

Bスポットも

やってるから

そちらが改善したら

肩こりにも良い影響が出ると

いいな


ももちゃんが居ない事にも

慣れてくるんだね…

悲しくて

さみしいのは

同じ…

けど

諦めるんだね…

人間って…

忘れるんじゃなくて

諦める…

そうやって前に進むんだね…

初七日とか49日とか

なんでそんなのあるんだろうと

思ったりもするけど

故人に対しての

(極楽浄土など)

と言うより

残された人にとって

とても意味のある事の様に

感じる

諦める為の儀式…的な…

もちろん亡くなった人が

あの世で苦しまない様に

などなど、宗教的にも

たくさんの思いが

あるのだけど…

結局残された人の気持ちを

落ち着かせる?…諦めさせる

こうやって

慣れて行くんだな…と

でも、

まだ泣くけどね!

それはももちゃんも

許してくれるでしょう


昨日 今日と

カーテンを洗って

大掃除的な事

やってます


つけ置き洗いしてるのに


なんか黄ばんでる??






ももちゃん


会いたいよ