保険や株などの金融商品は、同じ商品をたくさんの営業マンがセールスしているので、誰から買っても基本同じもの。
だからこそ、支払う金額が一緒なのであれば、誰から買うかが唯一の決め手と言っても過言ではない。
他にもライバルが居るにもかかわらず、お客様はなぜあなたから買うのだろうか?
続きを読む
http://gotokenta.com/happy/business/sales/
☆★☆―――――――――――――――――――――――
~モノ売りするな、事件を起こせ!~
コンセプトメーカー養成講座
―――――――――――――――――――― 第20号
こんにちは!
ゴトーケンタです。
コンセプトメーカー養成講座第20号をお届けします。
今朝は、このニュースでもちきりでした。
ソフトバンクが世界第3位の通信会社になります。
米3位の、スプリント・ネクステルを買収するのです。
ソフトバンクユーザーとして、
このニュースには驚かされ、
また、誇らしく感じたのも事実です。
孫さんは予想外なことを連発して、
さすがイノベーターだなぁ、
と賞賛したのですが、
師匠にこう諭されました。
「孫さんは同じ業界でシェアを拡大しただけで、
新しい市場市場を開拓したわけではない。
野心家であることは間違いないが
イノベーターではない。」
なるほどなぁ、頭をガツンとやられた気がしました。
こうも付け加えられました。
「お客様はただ通話したいだけ。
つながらないのは論外だ。」
そのとおりですね。
顧客はシェアの拡大なんて望んでいないのです。
ただ、より良いサービスを望んでいるのです。
孫さんはこの買収に関して、会見では、
「ユーザーにより良い通信機器を
より安価に提供出来るようになるだろう。」
と言っていましたが、
端末だげでなく、
よりつながる環境も実現してもらいたいものです。
* * * * *
さて、今回の件を事例に、
このメルマガでも度々テーマとして取り扱っている
イノベーションについて、
もう少し踏み込んでみましょう。
イノベーションとは、
顧客の問題やニーズを解決し、
今までにない新しい価値や満足を提供することでした。
http://gotokenta.com/happy/business/innovation/
そういう意味で、
海外の市場を取り込むことは
新しい満足の創造であると思えるのですが、
実際にはそれは単に同じ業界でシェアを拡大しただけで、
既存の顧客が抱える問題やニーズを解決し、
新しい価値や満足を提供するのもではありません。
どういう事かというと、
顧客は、単に通話がしたいのであって、
~~~~~~~~
シェアの拡大は望んでいない、ということです。
~~~~~~~~~~~~~
顧客の抱える問題は、「つながらない」ことで、
顧客が抱えるニーズは、「つながってほしい」なのです。
プラチナ杉ちゃんのCMで一生懸命弁解していますね。
https://mb.softbank.jp/mb/tvcm_media/cm/detail.html?id=boss_tentou&caption=0
もしかしたら、
あなたのビジネスでも同じようなことが
起こっていませんか?
あなたの提供するサービスに魅力がないのではなく、
サービス提供を受けたいと思っている
顧客がいるにも関わらず、なんらかの理由で、
受けることができていないのかもしれません。
今一度顧客の抱える問題とニーズを聴きだしてみては
いかがでしょうか。
今回はここまでにしましょう。
それでは次回もお楽しみに!
ご感想・ご意見は、お気軽にご連絡ください。
皆さんからの返信をひそかに楽しみにしています!
それでは、またお会いしましょう!!
(ゴトーケンタ)
__________________________
編集後記
先週はメルマガの発行をお休みさせていただきました。
妻の両親の実家に、妻と里帰りして来ました。
ついでに、日本一のパワースポットと名高い、
南アルプスの「ゼロ磁場」に行って来ました。
http://bungui.fineup.net/
ゼロ磁場はその名の通り、
磁場が打ち消し合っているので
コンパスは北を指しません。
それどころかぐるぐる回ってしまうのです。
鎌倉の建長寺で坐禅を体験したので、
氣場で坐禅を組んでみました。
標高1400メートル以上で、山の中の気温は9度。
にも関わらず、坐禅を組んでしばらくすると、
両の掌が、ポカポカビリビリ温かくなってきました。
妻は手袋をしていても手がひんやりしていましたが、
私の手はポッカポカ。
気や波動など、見ることはできませんが、
体で感じることはできる体質のようで、
そういう場所に行くと顕著に変化が現れます。
決断をして進むときにはうってつけのようで、
多くの経営者も訪れているそうです。
覚悟が決まっている人は是非行ってみて下さい。
http://bungui.fineup.net/
***** お知らせ *****
新しい無料EBookを書きおろしました。
コンセプトの時代の新しい生き方・働き方ガイド
「自分で自分の未来をつくる9つの秘訣」
こちらからどうぞ↓
http://www.concept-core.net/nine_secret.html
自分で自分の未来をつくる人は、まちがいなく自己投資、自己育成、自己成長できる人です。
それには自分で自分をマネジメントする力が必要だからです。
自分自身の経営資源をどこにどれくらい投資するか。
あなたは昨日とは違う新しい明日のために、今日何にどれくらい自己投資しましたか?
続きを読む
http://gotokenta.com/manual/voice/voice04/