☆★☆―――――――――――――――――――――――
~モノ売りするな、事件を起こせ!~
コンセプトメーカー養成講座
―――――――――――――――――――― 第5号
こんにちは!ゴトーケンタです。
コンセプトメーカー養成講座第5号をお届けします。
前回は、プロデュース店舗オープンのお知らせと、
コンセプトメーカーのための10の指針~その三~
という2つのテーマについてお話しました。
まだご覧になっていない方は、こちらからご確認ください。
第5号のメニューはコチラです。
■フリーエージェントのためのワークショップ開催
■コンセプトメーカーのための10の指針~その四~
■編集後記
__________________________
■フリーエージェントのためのワークショップ開催
__________________________
今年の1月に発足させ、
毎月最終月曜日に行なっているワークショップがあります。
第4回 FAPC主催ワークショップ
【リアルプロダクツを作れ!】
フリーエージェントのためのものつくりワークショップ~
創造力を発揮せよ
会社員を辞めて、自身がFA化したのをきっかけに、
フリーエージェントのためのコミュニティを創りたいと
思い、フリーエージェント推進委員会というのを
ビジネスパートナーと3人で発足させました。
略してFAPCです。
すでに日本フリーエージェント協会というのが
あるのですが、
調べたときに、絶対にそこには入りたくないと
思いました(笑)。
まずページタイトルに、
「副業・サイドビジネスはじめるなら!」
ってありましてね、
いやいや、俺達副業じゃなくて本気だしって。
中身も当然お仕事斡旋ページですよね。
「いやいや、これちがうよね~、
じゃぁ、フリーエージェントのための骨太な
コミュニティ自分たちで立ち上げちゃおうか!」
そんな感じで発足したのです。
関連記事のリンクを参考までにご紹介しておきます^^
フリーエージェントでバリバリやって行き方は
ご覧になってください。
<関連記事>
・自分にしかできない仕事、そして価値を
提供していかねばならない時代に入った
・フリーエージェントのためのサバイバルワークショップ
・ブランディングを、 飛行機で遥か上空を通り過ぎる
ように超えた 超ブランディング
・【頼らない生活、雇われない生き方】
~もっと自由に、もっとわがままに、もっと自分らしく~
・そして、僕らは手を組んだ
~可能性を最大化するために僕らが選択したこと
・今まで聞いたセミナーのBest 1をダントツTOPで
塗り替えちゃったくらい最高でした!
・これから10年活躍できる人の条件
神田昌典 フリーエージェント ダニエル・ピンク
・フリーエージェントのためのMIND-UPDATE for Money
・【お金の心配を5秒で解消する】
フリーエージェントのためのマインドアップデートvol.2
__________________________
■コンセプトメーカーのための10の指針~その四~
__________________________
前回、同志と協力者を一人ずつ増やしていくことが
変革の過程である、
という話をさせていただきました。
変革というのは、まず自分一人から始まり、
同志と協力者を一人ずつ増やしていき、
点を線に、線を面に、やがて主流を創りだす
プロセスだということです。
最初から確認したい方は、こちらからご確認ください。
それでは4つ目の指針を紹介します。
4)変革には時間が掛かる
~~~~~~~~~~~~
独立して会社を立ち上げ、
クライアントへ特別な価値を提供しようと、
僕はずっと「必殺技」を模索していました。
一気呵成に、一発逆転できるような。
しかし、コンサルの師匠より、
「一発逆転なんてあるわけがないんだよ」
と薫陶を受け、本質的な変化(変革)には
時間がかかるものなんだと氣づかせていただきました。
時間がかかるので途中で自滅して諦めたくなるのですが、
一歩一歩を大事に紡ぎ育み、
すばらしいコンセプトに仕立てあげていきましょう。
それでは次回は、
コンセプトメーカーのための指針その四をお伝えします。
お楽しみに♪
__________________________
■編集後記
__________________________
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今回、FAPCのワークショップ開催のお知らせをさせて
頂きましたが、
フェイスブックをやられていらっしゃる方は、
フェイスブックページがありますので、
そちらもご覧になっていただければとおもいます。
ご感想・ご意見は、お気軽にご連絡ください。
皆さんからの返信をひそかに楽しみにしています(笑)
それでは、またお会いしましょう!!
(ゴトーケンタ)