今、経営者がなすべきこと | 2万件を超える経営相談実績で経営課題を調理する企業参謀

2万件を超える経営相談実績で経営課題を調理する企業参謀

コンセプト・コアは、人々の生活をより良くるために必要なコンセプトをつくりだし、永続して繁栄しながら、かかわる人がみな幸せになる企業文化づくりをお手伝いする経営コンサルティング会社です。

未曽有の大震災、
計画停電、原材料の高騰、放射能汚染による食材調達困難、
そして、水・・・

今週に入って飲食店の撤退相談が急増しています。

無理もありません。

辛さがわかるので無為に頑張れとは言えませんが、
やれることがある限りは
手を尽くしていただきたいと思います。

家族のため、スタッフのため、お客さまのため。


売上が見込めないときは、支出を抑えてください。
固定費を解除しましょう。

家賃や業者さんへの支払い、
その他定額でかかってくる料金、
ダメもとで交渉してください。

ただし共倒れになっては仕方がありませんので、
そのあたりは双方ぎりぎりのラインで
折り合いをつけてください。

保証金が預けてあるはずです。
少しは相談できる余地はあるはずです。

お客さんに恥を偲んで来店をお願いしましたか?

大家さんも、業者さんもお店も、そしてスタッフも、
お客さんも、全部ひっくるめてパートナーです。

みんなで力を合わせて、
知恵を結集してこの難局を乗り切ってください。

経営者に今必要なのは、
一人で抱え込むことではなく、
プライドを捨てて協力を仰ぐ勇気です。

力を結集してこの難局を乗り切ったとき、
未だかつてない素晴らしいチームが出来ているはずです。

その強いチームワークをもってすれば
必ず復活出来ます。

逆に言うと、今、そのチームワークが作れないと
このあとの奇跡の復活は難しいでしょう。

ピンチをチャンスと変えて、
今こそ、対話する時間のある今こそ、
チーム力強化に注力してください。


「あの時は本当に辛かったなぁ。
でもあの経験があったから今のお店があるんだなぁ。」


この思い出まで含めてお店なんです。

まだやれることがあるはずです。