遊んでばかりもいられない。
洗車もする予定だったが間に合わず。とりあえず水をぶっかけて終了。
昼、香取の名蔵元、寺田本家の若旦那夫婦が来パラ。
石窯の出番です。美味しいナポリピッツァを焼きました!
早速ブログに取り上げていただきました!(感謝)
奥でピッツァ作ってる黄色いのが私。
◆寺田本家のお婿さんの日々~ちゃんぷるーの素~
寺田本家さんでは、無農薬の自然米を使った日本酒(五人娘)を製造しています。
私の寺田本家さんとの出会いは、コチラ。
◆映画「降りてゆく生き方」
武田鉄也さん主演の映画で、
まちづくりを舞台にこれからの生き方を提案しています。
この映画の中で、無農薬玄米を使った日本酒の製造に苦心し、
成功させる蔵元さんのお話が出てきますが、
このモデルとなったのが寺田本家さん。
数ヶ月前、千葉で上映されたときに、23代目当主が
特別ゲストとして招かれていました。
強欲にもっともっとと欲して生きる生き方は、腐敗する生き方。
足ることを知り、自分らしく楽しく生きていく生き方は、発酵する生き方。
腐敗する生き方が昇ってゆく生き方とすれば、発酵する生き方が降りてゆく生き方。
この言葉に感動しました。
23代目当主の著書、こちらも是非ご参照ください。

著者:寺田 啓佐
スタジオK(2007-08)
おすすめ度:

販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
発酵ついでに、若旦那からお土産に頂戴した、甘酒(マイグルト)、
大変美味しかったのでご紹介。
実は甘酒は、美肌や、夏バテ予防に効果的とのこと。
麹に由来する食物繊維とオリゴ糖が腸内環境を整えるので、
便秘や肌荒れなどを予防・改善、体内の有害物質の排出に役立つのです。
この働きにより、甘酒は「ジャパニーズ・ヨーグルト」と呼ばれているほど。
それで、米のヨーグルトということでマイグルトという商品名なのですね。
お味は、さわやかな酸味を甘みが感じられるすっきり味。
冷やして飲むとおいしいです。
乳製品は実は体に悪い、胃がんの原因!?とも言われだしていますから、
ヨーグルトの代わりにいかがでしょうか?
詳しくはコチラ↓

著者:新谷 弘実
サンマーク出版(2005-07-08)
おすすめ度:

販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る