「ご朱印」37枚目:「秩父34観音霊場」第29番札所:笹戸山 長泉院 -石札堂- | 多幸の湯番台のブログ

多幸の湯番台のブログ

車中泊を中心とした国内旅行・巡礼記・風景写真などを投稿していきます。

「ご朱印」37枚目

 

「秩父34観音霊場」第29番札所:笹戸山 長泉院 -石札堂-
 

参拝日:平成16年(2004年)8月9日

  

 

大きな石灯篭の間を進むと間口の広い本堂の正面にでる。
本堂の天井は、千社札を貼ったようにみせながら、実は文字を彫り、黒漆を塗った納札天井となっている。
堂内正面には葛飾北斎の描いた『桜図額』が掲げられている。
札所二十九番が「石札堂」(正式には「石札道場」)といわれるのは、文暦元年(1234年)に、性空上人らが秩父を巡錫(じゅんしゃく)した折に、石札を納めたと伝えられることに由来している。

 

第29番:笹戸山 長泉院 -石札堂- (ちょうせんいん)
宗派:
曹洞宗
本尊:聖観世音菩薩

住所:埼玉県秩父市荒川上田野557  電話:0494-54-1106

御詠歌:分けのぼり 結ぶ笹の戸 おし開き 仏を拝む 身こそたのもし

(秩父三十三観音霊場連合会 公式サイトHPより引用)

 

雑感:本堂は間口が広くどっしりとした建物で風格がある。「ハスが見ごろです」と書かれた立札があった。