【コンビニ】健康志向のおにぎりをお手軽に食べられる時代! | 大久保建佑のグルメ・酒・音楽ブログ

大久保建佑のグルメ・酒・音楽ブログ

こんにちわ。北海道の札幌市在住の、大久保建佑です。
趣味のグルメ、お酒、音楽について書いていこうと思います。

大久保建佑です。

 

最近のコンビニは、かなり健康を意識したものが多いですね。

僕も30歳を超えて、今の内から健康を意識しようと思い、食べるもの等、気を付け始めています。

 

個人的にセブンイレブンを利用する事が多く、その中で、お気に入りで良く買っているものが、

 

おにぎりです。

 

昼食時に、小腹が空いた時に、手軽におにぎりを買う事が出来るの、良いですよね。

 

そんなおにぎりにも、健康を意識したものがあり、もちろんセブンイレブンでも販売されています。

今回は個人的オススメを2つご紹介します!

 

■玄米むすび 肉みそ(青唐辛子入り)

(画像元:セブンイレブンホームページ)
 
1つ目は玄米と肉みそを使ったおにぎりです。
先ず何より、これ、単純にとっても美味しいので、それだけでも買ってみて欲しいです。
 
ご存じの方も多いかも知れませんが、玄米とは精製前のお米の事です。
その精製する過程で糠(ぬか)や胚芽を除去するのですが、この糠と胚芽にビタミンやミネラル等の栄養素がたっぷりと詰まっているそうです。
 
現代の日本人に不足している栄養素(食物繊維も)が多い、とも言われておりますね。
そんな玄米をコンビニでお手軽に食べられるとは、良い時代になったものです。
 
中の具も青唐辛子入りの肉みそなので味が濃く、本当に美味しいです。
見かけたら積極的に買うようにしています。
 

詳細はこちらからどうぞ。

 

 

■発芽雑穀米おむすび 鮭明太子

(画像元:セブンイレブンホームページ)

 

続いては発芽雑穀を混ぜたお米に、鮭と明太子が具として入ったおにぎりです。

ちょうど、ブログを書いている日の前日に食べたのですが、これもまた美味しいです。

 

雑穀とはアワ、ヒエ、ハトムギ、アマランサスなどの穀類の事を指し、これもまた、色々な栄養素を多く詰め込んでいます。

玄米より食べやすいのもポイントですね。

 

スーパーで、お米と一緒に炊くための商品等を見た事ある人もいるのではないでしょうか?

 

個人的に雑穀は実家でよく食べていたので、玄米よりテンションが上がります。

鮭と明太子も塩気がよく効いているので、本当に美味しくておススメです。

 

玄米に雑穀を混ぜて炊いたら、もう最強ですね!!

 

 

いかがだったでしょうか?

コンビニで買い物する際に、健康に気を遣っている商品を意識して探してみるのも面白いかも知れません。

 

食事は毎日する物なので、どうせなら良いものを積極的に食べたいですね!

 

それでは、良き食事ライフを。

 

 

大久保建佑