IKu散歩 -SAKURA 2012 SOMEIYOSHINO- | BimiGoto ー美味事ー

BimiGoto ー美味事ー

美味しいごはん。スイーツ。お酒のおとも。
愛犬タルトと一緒に1日すべてが美味なコト。

見事に晴れた本日、暖かな日差しも注いで絶好の花見びより!
カメラを担いで、ご近所の公園へ桜を見に行ってきました。

先日から、美食同源レッスンでご一緒した美味五感さま、まいみぃさまがお花見されていて
今日こそは行かなくては!とウキウキと出かけました~♪
※すみません・・・勝手にリンクしてしまいました~。

メジャーな花見スポットではないんだけど・・・
圧倒的なピンク・・・桜のトンネル!!

兼業主婦のまいにち。


満開になる時期は、通常であれば3月末。
こんなに暖かいと感じながら、桜を眺められるのは久々だったのではないでしょうか?

空の青さも濃く、桜も映えます。

兼業主婦のまいにち。


今日使ったレンズは、70-300mmの望遠レンズ。
父のお古で、約20年前の、フィルムカメラで使ってたのです。
まだまだ使える~!
今のはもっと綺麗に撮れるのかな?試してみたいです。

兼業主婦のまいにち。


こちらはシグマの30mmで。
試しに持ってきたけど、明るく撮れすぎて四苦八苦・・・。
ボケ感は上手くでたでしょうか。

兼業主婦のまいにち。


美食同源レッスンで、ピンクの撮り方を教わりましたので・・・
青みがかったバージョンと。

兼業主婦のまいにち。


アンバーがかったバージョン。
先日美しい桜の写真をアップされていた、まいみぃさまのマネですうふふ・・・

兼業主婦のまいにち。


青みが強いとピンクはスッキリ綺麗に見える。
アンバーだと、やっぱり優しいピンクに。

今回アップしたのは染井吉野でしたが、その他の種類や、ナイスタイミングで出会ったものがありまして。
ちょっと枚数が多くなりそうなので、また明日アップしまーす。

よーく歩いて疲れてしまったので、今晩はお外でお寿司♪
金目鯛にサザエのツボ焼き、美味しゅうございました。
お花見にお寿司に、最高の日曜日いぇ~い!
明日からまた、がんばります♪

ペタしてね

読者登録してね