12月のまとめ / 一人ハーフ | 倒れる時は前のめり!

倒れる時は前のめり!

【打撃職人を目指す京都の空手家の雑記帳】

今日は大晦日ですね。

 

今年もコロナで始まりコロナで終わった感じでしたが、

来年こそは良い年になると信じています。

 

 

今日は今年最後という事で、

予定通り『一人ハーフ大会』を行いました。

 

雪が降っていましたが、まあ・・・雨よりはマシ。

 

雪が降っているので山は止めておき、

家の周囲を走る事にしました。

 

左足首の痛みは少しありましたが、

下関や奈良の時よりは痛みが全然マシでした。

 

家⇒二条城⇒京都御所⇒金閣寺と走り、

時間はかかりましたが、何とかハーフを完走できました。

 

結果

 

ただ、今回気づいてしまったのは、

足の痛みがどうのこうの言う以前に、

走力が全然足りないという事。

 

なんか・・・しんどかった。。。

ハーフなのに・・・。

 

今年の奈良マラソンは完走できませんでしたが、

もしかすると足の痛みが無くても、

純粋に走力不足で完走できなかったかもしれません。

 

次の『北九州マラソン2022』に向けて、

大会までにしっかり走り込まなけれいけない事を

痛感しました。

 

押忍!

 

12月のラン。今月もあまり走っていません。