ご訪問ありがとうございます音譜

このブログでは、私の社労士試験

合格までの勉強記録等を
記事にしていますスター

私は第55回社労士試験を受験し、
合格することができました合格

サムネイル



🔻今回のテーマ🔻


各科目の勉強(健康保険法)


今回は、

私が実際に行った社労士勉強の記録について

記事にしますスター



前回投稿した、徴収法からかなり時間が
あいてしまいましたが、
今回からは、いよいよ社会保険科目の
勉強方法について記事にしたいと思いますニコニコ



社会保険科目のうち、健康保険法は、
択一式で10問出題されますラブ



これは、労働科目が複数の科目で合計して
10問出題されるのとは異なりますびっくり



また、健康保険法は年度によって難易度に
バラツキがあり、必ずしも高得点が
狙えない年度もあると言われます真顔




難易度が上がる主な理由は、
実際の実務では見ることもある通達などの
細かい知識に関する問題が出題されると
使用する基本書に載っていないため、
受験生の多くが解けないためです滝汗




したがって、健康保険法の勉強は、
基本書に載っている内容を
しっかり押さえることが重要ですスター


基本書に載っているものはすべて覚えて
おく必要があります
合格者は必ず得点してきますのでプンプン

けっこうなボリュームなので、
簡単なことではありませんが泣




また、同じく社会保険科目である
厚生年金保険法とは、
かなり共通する内容が多く、
健康保険法でしっかり体系が把握できると
厚生年金保険法の勉強がスムーズです口笛



なお、覚えるべき数字もかなりあるため、
暗記は試験直前に集中的に行うと効率的
だと思いますニコニコ



今回も最後までお読みいただき、

ありがとうございました爆笑


私が社労士試験勉強のため使用した
基本書、問題集、補助教材、
活躍したグッズ
について書いていますので、
よろしければご参照ください
スター

サムネイル

🔻コチラから🔻