フロリダでのんびりとした大晦日を迎えた。


道路を隔てて見える海は今朝は凪いでいる。

もうひとつ寝るとお正月だ。


来る年は、コロナも戦争も終わってこの海面のように、穏やかな年になりますように🤲




22日にこちらに到着して夕刻の薄暗い中であったが、すぐに

Gulf Shore Blvdに沿って3Kmくらい歩いて9月末に当地を襲ったハリケーン・イアンの残した爪痕を視察した。


フロリダでもこちらのメキシコ湾側はマイアミとは違って、高い建物は限られている


あちらこちらに散乱物は残っているものの

3か月の間にかなりの瓦れきは片付けられていた。


私の居るコンドの、

3月までの暫定理事会(ボードメンバー)に今月から加わった5階の住人のキャシーにハリケーン直後の

Gulf Shore Blvdを撮影した動画を見せてもらった。


なるほど、あの日ABCニュースで観て、想像していた様と変わらないダメージの大きさが見てとれた。





私達のコンドも前方の海からの高波と、後方の運河(Canal)からの洪水で多大な浸水被害が出てしまった。


エレベーターは作動しているが、浸水した部分はこれからタイル貼り。ロビーの家具も浸水で全て失った。


クリスマスツリー🎄も今年はポツンと置かれている。


その事で理事会も混乱が続いており、この3か月はカナダに居て、私にとっては親友の葬儀があったり、日本に帰国中もいろいろな案件を抱えていたのだが、その最中にもメールのやり取りやら特別徴収金の請求やらで、私も久々のストレスを浴びせられ、痛風パンチを右足に食らって、好きなビール🍺も

この3か月は口にしない毎日が続いていたのだ❗️ 


Naplesに到着して歩き回ってこの10日間でかなりの情報収集もでき自分なりに頭の整理もできた。 


5人の理事のうち2人が辞任、マネージャー(高給雇用の専任)も12月中旬に辞職。

そして新しい暫定ボードメンバーが選ばれた。


さあ、2023年も待ったナシだ‼️ 


時代は変わる。


おいらも1年、確実に歳とるんだ!

日本人の平均寿命まであと10年。


あと10年楽しもう〜‼️