セトリ654 四十九日ライヴの事。 | けん子の!松戸駅前西口デッキ 路上ライブ物語☆

けん子の!松戸駅前西口デッキ 路上ライブ物語☆

千葉県松戸市
シャイニング スター レコード所属
松戸ご当地μ’s
9HOUSE(ナインハウス)
高坂穂乃果役 けん子 です。^_^
9HOUSEの動画はこちら☆
https://youtu.be/tZ1nh94pTls

只今新規加入メンバー募集中!

その節は
皆さまのお力添え本当にありがとうございました。^_^

これから少しづつ
ゆっくりではありますが
以前と同じ更新頻度に戻れたら良いなぁ…と思ってブログを書いています。^_^



四十九日ライヴの楽曲は
全てけん子が選びました。^_^

大好きなμ'sの曲から
大好きな若菜くんに贈りたい曲
観てもらいたい曲。
たくさん想いを詰め込んで一曲一曲丁寧に選曲しました。

メンバーが半分しか揃わない事もあり
披露が難しい楽曲もあって
ギリギリまで迷って迷って迷って決めました。

けん子にとっては、それぞれに思い入れの強い楽曲たちです。

ミはμ'sのミは
若菜くんのお誕生日にファンの皆様と一緒に唄った曲であり
皆さまがけん子のお誕生日に歌ってくださった一曲です。ニコニコ


愛してるばんざい!もそぅですょね。^_^
ファンの人が歌ってくださって
若菜くんもギターギターでけん子と共に歌ってくれた。

『私たちの今が松戸にあるよーーーーーっ!!爆笑ルンルン^_^』

想い出深い一曲です。


友情ノーチェンジは
これからも若菜くんと私たちのきづなは
変わらないんだょって気持ちを込めました。ニコニコ


『これから』と『さよならへさよなら。』は、歌詞が今の私たちにとても良く寄り添っていて
これはきちんと自分たちの歌声で空に届けたいな!って思って^_^
あの様な形になりました。

練習の段階から
今までの9HOUSEの3年間と
それよりももっとずっと前からの若菜くんとの想い出で胸がいっぱいになって
何度も何度も泣きながら歌いました。

当日は
泣かないで、しんみりしないで
明るく楽しくお別れしたかったから
泪にならないように
一生懸命頑張ったけれど
やっぱり胸がいっぱいになってしまって(´;ω;`)
途中
歌えなくなってしまった場面もありました。


パラダイスライヴについては
中2日しか無い状態での強行突破でした。笑

なんだか気がついたら
ちょっとしんみりする曲ばっかりだなーってきづいて……

若菜くんは楽しい方が好きだった。
わぃわぃしている方が好きだった。
私たちらしく若菜くんをお見送りするってどんな様子だろぅ…って考えた時に
明るいけれどもお別れの曲、パラダイスライヴは今の私たちにぴったりだなっ!って。

3人で初のオリジナル振り付け
皆さまの目にはどんなふぅに映ったでしょうか?^_^


スノハレでは
前日の急な告知にもかかわらず
みなさんがUOやキンブレを持って来てくださって、本当に嬉しかったです!!

ありがとうございました!!

みんなであの景色を見る事が出来て
みんなであの景色を創り出す事が出来て
こんな幸せな事ってあるんだなって。

若菜くんに届いたかな。
観ててくれたかなって。

スノハレとサニソンは
9HOUSEのてっぱん曲。

両方とも
若菜くんが大のお気に入りだった二曲で
何かにつけは『演って!演って!!』と言ってきて。笑

マンネリを嫌うけん子と
口論になる事も度々ありました。

今となっては
そんな小競り合いをする相手も居なくなりショボーン
心底寂しぃ毎日です。

この二曲を演る事で
名実共に9HOUSEが松戸駅西口に帰ってきたぞっ!!って
胸を張って言えました。ニコニコ

皆さんのお陰です。

あんな
月曜の夜、ど平日に集まってくださるなんて本当に奇跡でしたキラキラキラキラキラキラ

また
みんなであの景色を創りたい。
あの景色が観たい。

けん子が頑張らなくっちゃねっ!!






全員集まってくれて
あの頃みたぃに
一緒に飛んでくれて
どうもありがとう^_^ピンクハート