彼岸花(曼珠沙華・相思華)・季節の花と花言葉 | kensan-0427さんのブログ

kensan-0427さんのブログ

ブログの説明を入力します。

ヒガンバナ(彼岸花・曼珠沙華・相思華)

花言葉【思うのはあなたひとり・情熱・再会】



ヒガンバナ(彼岸花)‥‥別名曼珠沙華。「曼珠沙華」という言葉は、梵語で「赤い花・天上の花」という意味で、おめでたい兆しとされています。
秋のお彼岸(秋分の日)頃に咲くのでこの名があります。



なぜかこの花は…花の咲く時に葉はなく、葉のある時に花はありません。
このため、「葉見ず花見ず」という異名もあります。
韓国では…花と葉が会うことができないことから
「華は葉を思い、葉は華を思う」という遠距離恋愛の恋人同士に例えて相思華【サンチェ】と呼ばれています。



撮影【2020.9.30東京都江東区木場公園】