今日は換えたかった。2週間越しのシーツ交換に成功した。
昨日、初めて時間外の交換を拒否されたので、今日は決められたシーツ交換タイムの1時間の間に交換してやりたかった。
自分の部屋のドアを開けて、シーツがおいている部屋の方を見ると、メイドさんがいるようだ。
ほー、時間どうりにするようになったということか。
と思って、自分のところのシーツなどをはがし、持っていたら、入れ違いでメイドさんが行ってしまった。
どうやら、交換された洗濯物が貯まったので、洗い場まで運んだようだ。
それで、僕は待った。3分も待たずして、彼女は戻ってきて、ちゃんと交換してくれた。
昨日の拒否したおばさんじゃなく、若い女性。
若いメイドさんはきれいな人が多い。
この社会の構造として、メイドのような仕事は、ロシア系がするので、若い女性はきれいなのだ。
ライラも小さくて黒髪の可愛い少女だった。彼女は最近見なくなった。夏休みだけの短期バイトだったのか。
おばさんたちもロシア系だが、こちらは、すさんだ感じの人が多い。アル中?寝不足?って感じ。
僕のおちんちんをガン見した中年のメイドさんは、最近見ない。やめたのだろうか。
A国系の女性はメイドなどしない。ホテルで働くとしたら受け付け嬢だ。
日本も最近は中国人の若い人が働いているのをよく見かけるが、これも社会構造と言っていいのかなあ。