精神ちょっと回復 | ヨーロッパの片隅で

ヨーロッパの片隅で

シリアスな話題から下ネタまで、ただ思いついたことを書いていきます。

昨夜、前回のブログ記事を書いた後、すぐにパソコンの画面が映らなくなった。電球が完全に切れたようだ。


もちろん、今朝、起きても直っていない。


しかも、ホテルの無線LANが使えなくっているので、ギャラクシーでもネットができない。


完全に鬱になっていたが、意を決して、行きつけの電気屋にディスプレイを買いに行った。


パソコンを買うという手もあるが、お金がないのと、今のノートパソコンに入っているものが使えなくなるので、ディスプレイを購入して、ノートパソコンにつなげて、使うことにした。


しかし、ついていない。近所の電気屋は今、改装していて、それでも営業しているのだが、ディスプレイを展示しているところは、改装中で入れなくなっていた。


あきらめて、服屋に行って、靴を買うことにした。今回の旅行で穴の開いてしまった靴を今も履いている。


結構いい靴を買った。


それから、意を決して、再び電気屋に行き、一番安いディスプレイの値段を聞いた。


サムソンのものが一番安かった。それでも1万2千円ぐらい。


それを買った。今使っている。きれい。


自分のパソコンでこんな大きな画面を持つのは初めてです。


スマートフォーンといい、今回のディスプレイといい、サムソンを連続して買った。僕が買うぐらいだから、もう日本の電気メーカーも完全にサムソンに負けたなあ。


これから、ちゃんとセッティングします。


財力に物を言わせて、立ち直った。