就職が決まった。 | ヨーロッパの片隅で

ヨーロッパの片隅で

シリアスな話題から下ネタまで、ただ思いついたことを書いていきます。

就職がほぼ決定した。私、今までそういう世界とは無縁だったのでよくわからないのですが、これが内定というものなんですね。


今までは、動物病院に見に行く。「いつでも来てください。」みたいな感じだったので。


就職先は、某公的機関です。


まあ、私、見た目と人あたりと、書類上の経歴だけはいいのですんなり合格しました。


競争率かなり高かったみたいで落ちた方には申し訳ないです。


先の外資系企業でもそうですが、面接で落されることはまずありません。


まあ、先の外資系のでは、ほぼ内定をもらってたけど、年収800万円はほしいとか、分けのわからないことを言い出したので、雇ってもらえませんでしたが。


今回は、公的機関で給料は交渉で上げようがないので、何にもいいませんでした。


いくらもらえるのか知りません。


でも、確実に先の外資系が提示していた年収600万円よりも少ないと思います。


まあ公的機関なので、時給あたりにすると多いかもしれないけど。


それに即効で部屋も契約してしまいました。


”ちょっと不動産屋を見ておくか。”という軽い気持ちで不動産屋の門をくぐったが最後、相手のペースで1時間後には契約していました。


まあ、悪い部屋ではないと思うのでいいのですが、内定を取り消されたらどうなるのだろうか?まあ、どうにでもなれだ。


これから、電車に乗れば十分帰れるのですが、気分転換で今日はネカフェ難民しようと思っています。