今週は、試験、プレゼン、レポートとかなりきつい一週間になりそうです。
まず、月曜の午前中の試験が終わりました。第一ラウンド終了という感じです。
今まだ午後1時半なのですが、これからの試験、プレゼンに備えて、早めに帰ってきました。
今日の試験は試験中は楽勝でした。というのも、80問のマルチプルチョイスで先生が事前に全く同じ問題の載ったプリントをくれたので、それをやりさえすればよかったからです。
でも、そのくれたプリントには問題の答えはついていませんでしたから、この週末はそれを調べていたのですが、思いのほか手間取って、そのことだけに週末をすべて使い果たしてしまいました。
本当は、他の試験の勉強やレポートなども手をつけたかったのですが、全く出来ませんでした。だから、これから忙しいです。
今日も朝5時に寝て、7時に起きました。2時間睡眠です。でも、昨日は昼の3時ごろまで寝ていたので、今もそれほど眠くはありません。
パソコンが一つ壊れたと書きましたが、メインのこのノートパソコンも調子がおかしいです。使っている時、急にwindowsが落ちてしまいます。
だから、今はセーフモードでこれを書いています。
このパソコンが壊れたら、かなり厳しい状況になります。
頼む、あと2ヶ月でいいからもってくれ!
話は変わりますが、今朝、10年以上ぶりに、吐いてしまいました。学校に登校する前、朝食を食べたあとです。
痰を出そうとして、「オゲー」となることはたまにあるのですが、悪くても、口にちょっとすっぱいものを感じる程度だったのですが、今日は、わずかですが、胃のものが口の中まで逆流したので、吐き出しました。
それで終わればよかったのですが、それを見て、気持ち悪くなって、かなりな量を「おげーーー」と言って吐いてしまいました。
その吐いたもの(洗面台で吐いたから、すぐにきれいにできた)をきれいにして、口もきれいにしたところで、また「おげーーーー」と吐きました。
たぶん、最後のやつで、胃の中のものがほとんど全て出たと思います。
実は、朝、焼き飯を作ったのですが、ご飯がちょっと臭かったです。たぶんご飯よりも、一緒に炊いたグリーンピースが腐りかけていたのだと思います。だから、この嘔吐は実は生理的な正常なものだったかもしれません。
でも、いつもだったら、ちょっとぐらい古いものを食べても、消化して、栄養にしてしまうのですが、昨夜の勉強もあって、(実は昨夜(今朝)寝るとき頭痛がしていた。)体調が悪かったのだと思います。
しかし、吐いてからは、すっきりして、気分よく登校できました。
それでは、勉強にレポートにがんばります。