火曜日の午後4時です。昨日に引き続き今日もいい天気で暖かいです。朝は少し冷えたのですが、午後からは夏日です。
今日は午前中の講義に出席して、午後も講義があるはずだったのですが、手違いで出席できず、早々に帰ってきました。
講義の場所が分からなかったです。頻回に場所を変えるので、場所が分からないです。
今日は、前回のところで待っていたのですが、30分待っても誰も来ないので、帰ってきました。
後から学友が、今日は~で講義があると先生の助手から電話があったと知りました。それを知った時には3時間ぐらいあとでした。
こういう手違いがごくたまにあるのではなくて、これで2回目です。今日はたぶん明日他の科目の大きな試験があるのでその準備のために今日の講義の出席者は私だけだったと思うので、たぶん講義はなかったと思います。
でも前回は、別の場所で1時間待ってたのですが、違うところで講義が行われていました。
この連絡網のおかしさ、というかなんで毎回場所を変えるのか、そのことを一部の学生にしか知らせないのかということに今少し腹が立ってきた。
でもそれどころではない。明日の試験に向けてがんばらないと。でもとりあえず寝ます。。