冷蔵庫続き | ヨーロッパの片隅で

ヨーロッパの片隅で

シリアスな話題から下ネタまで、ただ思いついたことを書いていきます。

前回書いた。ベランダの冷蔵庫は順調に稼動している。


前回、なかなか情緒があるからベランダに置いたまま使おうかなあ。って言ってたけど、やっぱり不便だから、中に運びこもうとしたけど。重い。


無理だった。それに下手したら、冷蔵庫ごと、ベランダから落ちかねない。そんなバカな死に方はしたくないです。

冷蔵庫 右側がベランダの壁(これもぼろぼろ)、冷蔵庫を左側の窓から中に入れるためには、力を入れるためにベランダの壁を背にして、ベランダの壁を支えに冷蔵庫を窓の内側に押さないといけない。そのとき、ベランダの壁が潰れて、冷蔵庫ごと、8階から転落、なんてことにはなりたくなかった。


日本では、これより一回り小さい冷蔵庫なら、アパートの2階まで1人で運んだんだけど〔9年前)


外国製の冷蔵庫は重いのだと思う。僕の体力が落ちたわけではないでしょう。


しかたがないから、ベランダで使います。まあそれも悪くないかなあ。


しかし、それにしても、日本だったら、粗大ごみ置き場にもないようなぼろさだけど、使っています。使います。