今日は午前中までに講義が終わって、明日の講義は午後からなので、今から24時間ほど自由時間である。
と、言っても、あさっては試験だし、そのあとも試験が目白押しなのであまりのんびりとはしてられない。
でも人間の感覚というのは不思議なもので、この24時間が非常にありがたいものに感じる。2ヶ月ぐらいの夏休みの時の24時間なんてあまりありがたく感じないのに。
やはり感覚というものは、あるものとの対比から感じるんだなあ。相対性理論があてはまる。
さあ、この24時間をどう使うか?まずはブログを読んで、更新することにする。
特に変わったことはない。と、いうかこのこっちでの生活に慣れてきたせいか、あまり日常のことがここに書くほどのことと感じなくなった。
でも、実は心の中にはかなり考えていることがある。
まず、前にも何度が書いたが、インド系の留学生で、すごく性格の悪い奴がいるのだけど、その彼と今まで非常に仲良くしていたこれもインド系(ただし生まれも育ちもイギリス)のちょっと年上(20代後半)の男子がいるのだけど、
このインド系のイギリス人は非常に性格がよい。僕は今まで、このインド系のイギリス人が性格の悪いインド系留学生と非常に仲良くしているので、なんと心の寛容なやつだと感心していたのだけど。
最近(ここ1ヶ月ぐらい)急に二人は全く話をしなくなった。挨拶さえもしない。
僕はその性格の悪いインド人とも挨拶や軽い会話ぐらいはするのだけど、そのインド系イギリス人は、その性悪の印度人と、もう徹底して絶交している。
でも、僕はこの状況を見て安心した。今まで、このインド系のイギリス人はなんていう寛容な奴なんだろう。それに比べて、自分はそんな性格の悪い奴と楽しく話せない。小さい人間なのかなあと思っていたのだけど。そうでもなかったみたい。
彼らは今まで、同じフラットに住んでいたけど、最近(ここ1ヶ月ぐらい)別々の部屋になった。それから彼らが話さなくなった。だから、今まではフラットが同じだったので生活のために仲良くせざるおえなかったのだろう。
もう一つの心の葛藤。大きなテーマ。
パートナーにする異性をどういう基準で選ぶか。
今まで、結婚など考えない20代の時は、ただ、いっしょにいて心地よい相手を選んでいたと思う。
それは見た目の魅力だったり、性格だったり、セックス関係であったり。
でも、ほんとに結婚して一生いっしょにいて、また子供を作っていかないといけない相手を選ぶ場合、上のような条件だけでパートナーを選んでもよいのだろうか?
ちょっと不安。
動物のもっとも重要な仕事は自分のDNAを残すこと。
というか、実は肉眼的に見える私たち自身よりも、むしろDNAがメイン。私たちはもともとウイルスのようなDNAしかないような状態から、今のような姿に進化したのだけど、
この目や口や手や足や胃袋や心臓などは実はDNAを残すための道具に過ぎず、
進化というのはその道具をよりよいものに発展させてきた歴史だと言える。
だから、異性を選ぶということは、どういう道具で自分のDNAを武装すれば、自分のDNAを最も保存できるかと考えることに等しい。
もちろん、二人の生活が楽しいということは希望するのだけど、それを最重要条件にもってくるとDNAを残すことに不利になるかもしれない。
さて、それでは実際どういう基準で異性(私の場合は女性)を選ぶべきか?
本来男性は異性を選ばず、自分の子供を生んでくれる全ての女性に受精するのがもっとも自分のDNAを残す確立が高くなるのであるが、現在の社会ではそういうわけにもいかない。基本的に1人を選ばないといけない。
さあ、どうしょう?
まず絶対に譲れない点は「自分を好きであってくれること」。これは、DNAを残すとか、そんなこととは関係なく、そうでないといっしょに長くは生活できない。忍耐の夫婦生活になってしまう。
この自分を好きであってくれるというのは、自分の普遍的な部分を好きであってもらわないと困る。
例えば、自分のルックスを好きでもいいし、性格が好きでもいいし、
でも自分の普遍的でない部分を好きなだけだと、問題が起こる。
例えば、自分が有名企業に勤めているからとか、お金をいっぱい持っているからとか、
それらは、変わってしまうこともあるから。
それから、自分たちの子供がよりよりDNAの武装道具を持つためには、自分の弱点を補ってくれる、武装道具を持っている人を選んだほうがいいかもしれない。
背が低い人なら、背が高い人を選ぶし、醜い人ならきれいな人を選ぶし、体の弱い人なら強い人を選ぶし、といったぐあいに。
だから、超きれいな女性というのは、あまり男性の容姿にはこだわらないように思う。その逆もある。ただし、男性が性的魅力のある女性を選ぶのは本能だから仕方ない。(この場合は、おそらく男性は本能で、性的魅力のある女性=繁殖能力の高い女性と判断しているのだろう)
さて、それでは、私はどういうDNAで武装するれば、私のDNAをさらに強力にすることができるか?
私、社交性がないので、社交性の能力が高い人がパートナーとしていいように思うんですが、それから、私、家ではあまり話をしないと思うので、話好きの女性の方がいいと思う。
両親とも、家であまり話をしないと子供が無口になってしまうのではないかと心配しているんです。
話は非常に、自分勝手に想像を飛躍させてしまっているのですが、
僕の彼女、まじめな女子学生って感じであまり話さない方だと思うんですよね。だから、勝手に上のような心配をしてしまいました。
ひとりで先走ってしまった。
さあ、次は、腹ごしらえして勉強します。