ローダウンにチャレンジ② | TZR125と愉快な仲間たち

TZR125と愉快な仲間たち

TZRワンツー通称2TY君のブログです(^^)

続きです(^^)

サボり癖が復活しなくてよかった(笑)


リアの作業が終わったので次はフロントです。


フロントのローダウンはトーションバーのナットを緩めるだけで車高を下げる事が出来ます(^^)


3.5mmナットを緩めると1cm車高が下がると言う情報を見つけたので3.5mm×3cmで10.5mmなので取り敢えず10mm下げて様子をみる事にしました。


トーションバーのナットはダブルナットになっているので始めにダブルナットの下側を外します。使用するスパナは22mmです。

緩める時はラジェット式のスパナがあると便利です(^^)


ノーマルの状態でナットの下側からボルトの先っぽまで約66mmだったので56mmまで緩めました。


ジャッキを下ろして計測してみます。
地面からタイヤハウス中央で計測
    右 74.4cm→72.7cm(-1.7cm)
    左 74.5cm→72.8cm(-1.7cm)
まで車高が落ちました。

再度ジャッキアップしてナットを緩めます。5mmで0.9cm下がった計算になるのであと5mm緩めようと思いましたが3mm下げてみる事にしました。

結果・・・
    右 71.5cm(-2.9cm)
    左 71.7cm(-2.8cm)
になりました。下に潜って無理な体制で定規を見ているので目線の位置で数値に若干差があると思います。

フロントも約3cm下げる事が出来たので横から目視で前後のバランスを確認してみました。

分かんね〜(笑)

でも、パッと見は前後のバランスバッチリです😁👍

早速試走!!

試走がてら近所のホムセンの駐車場を目指します。何故、ホムセンの駐車場を選んだかと言うと、ローダウンした量とリアタイヤの位置を再計測する為です(コンクリートで平らな場所)

感覚が疎い自分は全神経を集中させて乗り心地の差を感じ取ります(笑)

リアはハイトダウンサポーター交換効果でコツコツしていた突き上げが吸収された感じになり乗り心地が良くなりました(^^)

フロントはと言うと・・・

トーションバーはサスペンションの役割をします。緩める(車高を下げる)と柔らかくなり締める(車高を上げる)と硬くなります。

なのに・・・

何かゴツゴツ感がましたような
気のせいかなとホムセンに向かっているとフロントタイヤかパタパタ嫌な音がし始めました(T T)

あっ!

フロントのホイールナットを緩めたの忘れてた((((;゚Д゚)))))))

フロントをローダウンするのにタイヤを外す必要はありませんがもしかしたらタイヤが作業の邪魔になるかもしれないと思って緩めておいたんです。

どうしよう・・・
直ぐに路肩に車を止めて対処方を考えます。もちろん工具なんて積んでません。
①自宅まで工具を取りに帰る
②ホムセンで工具を買う
自宅までは3キロ、ホムセンまでは1キロ、工具代が無駄になりますが労力を考えてホムセンを選びました(笑)

工具を買ってナットを締めている途中である事に気づく

車載工具にホイールレンチあるじゃん
そんな事も気が付かない位に動揺してました(笑)

車体へのダメージが気になりましたが走れるようになったのでホムセンへ

計測開始
計測前にスマホのアプリを使って地面の水平を確認しておきました

始めにリアタイヤの左右のバランスを確認。家を出る前にタイヤの空気圧を合わせておきました。

2cmと2.1cm左右のブレはほぼありませんでした(^^)

続けて車高の計測です。
忘れないようにマスキングテープを貼って測った数値を書き込みます。アップで撮りすぎてどれがどこだか分からなくなってしまったので写真はランダムです(笑)

結果発表\(^o^)/

フロント右  
    74.4cm→71.5cm (-2.9cm)
フロント左
    74.5cm→71.7cm (-2.8cm)
リア右
     76.5cm→73.5cm(-3cm)
リア左
     77.5cm→73cm(-4.5cm)

と言う結果になりました。リアの下がり方に1.5cm差があるのが気になる所ですが計測値が同じ位なので気にしない事にします(笑)

全体的にミリ単位の差がありますが綺麗に下げる事が出来たんじゃないでしょうか(^^)v
素人作業なのでこの数値はヤバいよーとか教えて頂けたら幸いですm(_ _)m

計測が終わったら速攻で家に帰ってフロントのダメージ確認です。

タイヤを外してハブボルトの曲がり確認、ホイール穴のダメージ確認をしましたが何とか大丈夫そうでした。良かった〜ε-(´∀`;)


ローダウンのメリットとして見た目がカッコ良くなるというのもありますが、キャラバンなどの商用車は車高が高いので①乗り降りがしやすくなる②車高が下がった事により安定感がましてカーブを曲がった時のロール感が軽減するらしいです。

①の乗り降りは普段仕事でトラックに載っているのでそんなに差は感じませんでしたが乗り込む時にシートに軽くお尻を擦っていたのが擦らなくなりました。ちなみにカミさんは全然変わらないと言ってました(笑)
②のロール感はかなり変わりました。ローダウンした次の日、高速道路に試運転に行ってきました。料金所までのカーブを曲がっていく時、今迄はふわ〜っとロール感バリバリでしたがそんなに感じなくなりました(^^) ローダウンした目的は1番がソコだったのでやって良かったです!!

試走が無事終わったのでナットが緩んでないか最後にトルクレンチで確認します。

緩みが目視で確認できるようにマーキングしておきました(^^)

そして、みなさん一番のお待ちかね

ここまで一枚も写真を載せずに引っ張りに引っ張ったローダウン前と後の写真の公開です\(^o^)/

でも、随分話が長くなってしまったので③に続く・・・




なんて事はしません(笑)

ビフォー
アフター

ビフォー
アフター!

ビフォー
アフター
施工後の姿を見ても気づかれないかもしれませんが、たった3cmのローダウンでも比べてみると見た目が結構変わりました(^^)

ローダウンするとタイヤのアライメントが狂うらしいので次はアライメント調整にチャレンジします(チャレンジが終了したら一度ショップに出してみます)


今年の仕事も残す所あと2日。嵐のような繁忙期もやっと終わりです。年内にブログ更新出来て良かったー(笑)

それではみなさん、
良いお年をお迎え下さい!!
来年もよろしくお願いします\(^o^)/