先週公開の『鬼平』の余韻も冷めやらぬうちに、
今週は、いよいよ私的大本命!の『グラビティデイズ2』の発売です。
いろいろな事情で発売日がここまで伸びて、皆様をお待たせして
申し訳ありませんでした。
楽しみに待っていてくれたファンの皆様全員が、楽しんでもらえるように
外山さんを初めとするスタッフ一同、必死に頑張りました。
必ずや、このゲームが皆様に愛されるだろう、と言う確信があります。
フィールドの広さ、シナリオのボリューム、自由度の高さ、そして私のBGM。
全てにおいて、前作を遥かに凌駕しています。
ぜひ、発売日の19日に購入頂いて、プレイしてください。
私も、その日からグラビティ漬けになる予定です。
(仕事がタイトなので、出来る範囲でですけど)
そして、来る2月22日には、そのサウンドトラックが発売!
これのボリュームたるや、あまりにも凄くて気が遠くなります。
本当に制作するのが、大変でした。
打ち合わせ、作曲、編曲、仮打ち込み、生楽器によるレコーディング、、、
ほとんど半年を要しました。
出来上がった CDは何と4枚組!
時間にして3時間半を超えるスケール。
普通の映画の3本分です。
ましてや、大半がフルオーケストラ。
オーケストレーターを使わず、全て一人の手書きでやっている自分としては
書いても書いても終わらない作業に、途中では呆れていました。
しかし、完成版を聴き直してみると、『いつもの田中公平』より
『 New田中公平』が多くの楽曲で聴くことが出来て、本当に面白い。
このような冒険をさせて頂く機会を貰った『ソニージャパンスタジオ』さんには
本当に感謝しています。
私の音楽の幅が、より一層広がった思いです。
そして、このゲームは世界を目指します。
日本でも評判は良いのですが、海外の評価の高さには、本当に驚かされますし
素直に嬉しい。
私は、この数年海外でのオーケストラコンサートをどんどん手がけていますが、
キラーコンテンツの『ワンピース』の他に『グラビティデイズ』の柱が
もう一本立てば、もっともっと日本のアニメ、ゲームを世界に紹介出来る機会が
増えると期待しています。
もちろん、日本でも環境が許せば『グラビテイコンサート』を開催したい!
と、考えております。
でもまずは、皆様のご支援です。
今週19日、よろしくお願いします!