ネタ枯れなので、昔、コンベンションでドイツに行った時のお話など、、、
ある日の朝、ドイツ人と若者達と、朝食を食べる事に。
私が、パンを何も付けずに食べていたのを見たドイツの男の人が、、
『日本人は、パンの食べ方を知らないと見える、何でそんな不味そうな食べ方する?』
などと、言いよる。
私が
『どうするんですか?』
って聞くと、
彼はやおら大きなパンのスライスを手に取り、
『こうやって食べるんだ』
と、物凄い量のバターを塗り、ハチミツをかけ、その上
ブルーベリージャムも思いっきり付けて、その山のようになったパンを
口いっぱいに、ほうばりながら
『どうだ!この方がお前の食べ方より、ずっと美味しいぞ!』
だってさ。
私は、
『そんなん知っとる!当たり前。
でも、太る!
だから、ドイツ人はみんなお腹出てるんじゃ』
と、言って周りの彼らを見渡すと、20歳そこそこの子まで
み~んな立派なお腹してる。
生活環境って、すごいのね。
そして、そのメンバーで夜ビアガーデンに行ったら、
生ビールのミニマムサイズが、何と!2リットルだと!
ジョッキも装飾が入って立派なので、重い重い、、、
私は、ジョッキを持つのも大変、全部飲み干すのも、もっと大変、、
と言う状況なのに、
彼らは、もうお代わりのジョッキを飲んどる、、、、
食生活の違いって、すごいのね。
って言うか、ドイツ人ってすごい!
と、思わされた出来事でした。