香港でのオーケストラコンサートの最後の曲
『ウィアーオケバージョン』

私は、指揮台に上がりオケの方を向いて、一段高い所から指揮をしました。

曲の後半になって、大サビを2回繰り返す箇所が来たので、
観客の皆さんにも一緒に歌って頂こう!と、お客様の方に振り向きました。


すると、どうでしょう。

そこには、今まで人生で見た事のない光景が広がっていたのです。

満員のお客様の光り輝くオーラに包まれて、
オールスタンダップの2000人の大合唱の音がキラキラと
あまりにも眩しくて、
この世のものとは思えないほどの『信じられない美しくエネルギーに満ち満ちた光景』が。


幸せでした。


こんな光景を、このような状況で、こんな場所で、体験出来るなんて、、、!

それが、齢59歳の自分の身に起こるなんて!

奇跡って、あるんだな、、、つくづく思いました。

時間にして約2~3分の事でしたけど、
もの凄く短く、そして永遠に続くくらい長い時間でもありました。



あのような光栄を、垣間見る経験を与えてくれた全ての人に感謝と、
これまでの自分の人生、間違っていなかったのかも知れない、、、、なんてね。



ご褒美、、、なのかな。


ありがとうございました、としか、言えないし、
他の言葉が見つからない。

たとえ、もう2度と見られなくても、本望です。