有名人、と一口に言いますけど、どの程度有名なら有名人なのか?
TVやマスコミに頻繁に登場する芸能人や俳優さん、歌手の方々などは、
『顔出し』のお仕事ですので、認知され易く有名人は多数おられます。
その反面、私達のような作曲家、小説家のような物書きさんなんかは
名前は知られていても、マスコミに顔を出さないから
『名前だけ有名人』の方々も多数おられます。
政治家さんや会社の経営者さんやお医者さんなんかも
マスコミに出る回数の多さで、有名か、そうではないかが判断されます。
私は、自分の事は大した有名人ではない、と思っていますので、
有名人の方々の日常は大変だろうな?って、お気の毒に思います。
有名である事が、お仕事みたくなると、周囲に多少の見栄も
張らなくては行けないだろうし、
同じ様な誰か有名人と、お食事をする時なんか
誤解を受けないように、人目に付かない個室なんかを予約しなくちゃだし、
そこら辺で転けたり出来ない(笑)
私なんか、そんな事一切気にしないで行動していますので、
移動は電車、タクシーがほとんどですし、たまにはバスも乗ります。
お店は個室が嫌いで、フロアの方でみんなとワイワイ食事するし、
そこら辺で転けまくってます(笑)(つい最近も駅で階段落ちしましたけど)
少しは、自分は『有名かも?』って気を付けないといけないのだろうけど、
それって、なんか自意識過剰みたいで、嫌なんです。
だから、ファンの方からいつも『気さく』って言われますけど、
私は普通の人と有名人の間に、全く線引き出来ない性格なので
特別『気さく』でもなく、向こうが勝手にそのように思ってくれている
だけの事なんだ、と、理解しています。
昔の私の理想は
作曲家の『筒美京平』さんのようになりたかった。
誰でも名前を知っているけど(このところはお仕事されているのだろうか?)
マスコミ嫌いなので、誰もお顔を知らない。
(一時期、筒美先生のお顔の想像図が週刊誌に載った事もある)
これが、理想的。
誰の目も気にせずに、毎日が送れるから。
今の所、その方向へ自分も進みつつあるような気がします。
今後も、あんまりマスコミには出たくないのだけど、、、