昨日書いたmixi日記が好評だったので、
昨日のこちらの記事の補足として、載っけておきます。
『自分勝手に』
この10年で、ストレスの溜めない生き方を会得しましたよ。
それは『ほどよく自分勝手』に生きる事です。
『マイペース』って言っても良いかな。
前に老人の一番良い生き方、って書いてあるコラムを見つけたところ
『義理を欠け』『人の気持ちを考え過ぎるな』『転ぶな』
でした。
つまり、お葬式や結婚式など疲れ過ぎるので、全部欠席しろ、とか
人に惑わされないで、自分のペースで生きろ、とか
転んで骨折したら寝たきりになる危険性がある、とか言うもので、
前者の2つは、つまり『自分勝手』をしろ!
と言っているにすぎないようです。
つまり、人間は自分勝手にマイペースで生きている時が一番ストレスが
堪らないと言えます。
ただ、それもやり過ぎると、それが反ってストレスになるので
『ほどよく自分勝手』が一番だと思います。
このやり方では、必ず取得しなければならない事があります。
それは
『孤独も大好き』
です。
自分勝手をすると、必然的にお一人様が多くなります。
当然ですね、他人に合わせないのだから。
でも、そんな孤独でさえも含めて楽しんでしまえば、
凄くラクですよ。
いつも群れてなくてはいけない人には、すこし大変だろうと思いますが
慣れれば凄く快適ですよ。
目指せ『ストレスゼロ』!!!