この1週間は、4月のライブ、6月の海外ライブに向けての選曲編曲作業に
明け暮れております。


これが、なかなか悩ましい。

8000曲にも及ぶ自分の曲の中で、次のライブの企画にぴったり合うものを探し出し
それを、今回用にアレンジし直す作業なんですが、
作曲した曲数が多すぎるのも考えものですね。


あれもやりたい、これもどうだろう?
と、自分の曲のランク分けをしているみたいで、なかなか決まりません。


どの曲にも愛着はあるし、どの曲でもアレンジ次第ではライブで演奏可能だからです。


迷いに迷って、現在3曲だけ出来ました。
(全部で10曲程度にしたいけど)

高乃さんとは来週打ち合わせて、彼女のやりたい曲をアレンジします。
だから、これから。



今のうちにほとんどやっておかないと、これからレギュラーの作品や、
もろもろ凄い仕事量になるので、大変な事になるのは分かっているのですが
遅々として進みません。

困ったね~


それに今回は、第一部をリクエスト大会なんてバカな事考えてしまったもので
80曲くらいのエントリー曲を(すでに決めた)当日、どの曲をリクエストされても
良いように練習しなければならない。

こっちの方がむしろ大変かも(汗)


と言う訳で、このブログを見ている関係者の皆さん!
しばらくはお付き合いを不義理しますので、よろしくお願いします。



でも、4月19日のライブ、とても面白くなりそうです。

期待してくださいね。


チケット発売の詳細は、来週にでも発表します。