皆さんは、海、山、どちらがお好みですか?
私はどちらも好きなのですが、どちらかと言うと山派です。
母なる海の雄大さも素晴しいのですが、私はそれほど泳ぎが
得意ではなく、子供の頃から乗り物酔いが酷く
(このせいで、中学の時の修学旅行は不参加でした。
乗り物に弱いと言う理由で、キャンセルしたやつは
後にも先に私だけだったらしい)
とんでもなく船酔いするし
また、色が凄く白いので、日焼けすると全身真っ赤になって
火傷のようになってしまいます。
だから、海は好きなんですが、苦手です。、
山は、良いですね。
空気が綺麗で、肺に溜まっていた濁った空気が、
山に行ったとたん全部清められて行くような感覚を
覚えます。
森の緑のマイナスイオンを身体いっぱいに浴びた時、
心の底から癒されるように思います。
ただ、あまり山も行きません。
一日スケジュールを取って行ったら、山歩きで疲れてしまって
結局、次の日もその次の日も疲れが残って、大変!
なんて事に良くなるからです。
で、何を書きたいかと言うと、
大阪のド真ん中”戎橋”生まれの私は、やはり都会が一番
落ち着きます。
悲しい習性ですが....
ですので、さっき山派と言いましたが
私は”町派”ですかね。
人間にとって、良い空気や自然に包まれる事が絶対に必要な事と
分かっているのですが、
何か場違いな気がしてしまいます。
海にいても山に来ても、あのゴミゴミした都会に早く帰りたく
なってしまします。
ダメダメ君ですね。
あなたは海派?山派? それとも....町派?
私はどちらも好きなのですが、どちらかと言うと山派です。
母なる海の雄大さも素晴しいのですが、私はそれほど泳ぎが
得意ではなく、子供の頃から乗り物酔いが酷く
(このせいで、中学の時の修学旅行は不参加でした。
乗り物に弱いと言う理由で、キャンセルしたやつは
後にも先に私だけだったらしい)
とんでもなく船酔いするし
また、色が凄く白いので、日焼けすると全身真っ赤になって
火傷のようになってしまいます。
だから、海は好きなんですが、苦手です。、
山は、良いですね。
空気が綺麗で、肺に溜まっていた濁った空気が、
山に行ったとたん全部清められて行くような感覚を
覚えます。
森の緑のマイナスイオンを身体いっぱいに浴びた時、
心の底から癒されるように思います。
ただ、あまり山も行きません。
一日スケジュールを取って行ったら、山歩きで疲れてしまって
結局、次の日もその次の日も疲れが残って、大変!
なんて事に良くなるからです。
で、何を書きたいかと言うと、
大阪のド真ん中”戎橋”生まれの私は、やはり都会が一番
落ち着きます。
悲しい習性ですが....
ですので、さっき山派と言いましたが
私は”町派”ですかね。
人間にとって、良い空気や自然に包まれる事が絶対に必要な事と
分かっているのですが、
何か場違いな気がしてしまいます。
海にいても山に来ても、あのゴミゴミした都会に早く帰りたく
なってしまします。
ダメダメ君ですね。
あなたは海派?山派? それとも....町派?