そして翌日、日本晴れに恵まれて、タクシーを借り切って
『美瑛』観光です。

ここ、美瑛は有名な富良野の隣にある地ですが、「北の国から」
とか「風のガーデン」のような富良野を題材にしたTVドラマは、
ほとんどが、美瑛で撮影されたらしいです。

60kmにも及ぶ丘は、日本ではここだけで、とにかく抜群の景色!
でした。

まずは、我がココロネsongを作詞してくれている明香さんが、
ここで2ndアルバムのメイン曲『虹色』のインスピレーションを
得たと言う、ジェットコースターの道

田中公平のブログ My Quest for Beauty 



そして、『マイルドセブンの木』

田中公平のブログ My Quest for Beauty 




どこを見ても360度絵のような『パッチワークの丘』

田中公平のブログ My Quest for Beauty 



そして、一番有名な『ケンとメリーの木』

田中公平のブログ My Quest for Beauty 




『親子の木』も可愛い

田中公平のブログ My Quest for Beauty 






『白髭の滝』も美しい

田中公平のブログ My Quest for Beauty 



そして、『美瑛鮮果』と言う八百屋が、地の野菜を販売していて
もの凄く新鮮!

田中公平のブログ My Quest for Beauty 

じゃがバターや、ホワイトコーンが甘い!甘い!



『四季の丘』では、花よりバギーで盛り上がりました。
画像は二人乗りなので撮れませんでした。
でも、お花畑は豪快!


田中公平のブログ My Quest for Beauty 

と言う具合に、出会う景色、出会う景色素晴しい!
あまりに素晴し過ぎて、最後の方は食傷気味。
(この贅沢ものぉ~)

移動疲れで(7時間もクルマに乗ってたからね)ホテルでは
グダグダ。

そしてまた、温泉三昧。

滞在中、二人で合計10回以上!
入浴後には、アイスクリーム食べ放題だし。

入り過ぎて湯あたり気味で向かった夕食には
一人一匹の毛蟹が出たりして、また
太ったかなあ。



とにかく、この旅行はお天気と人に恵まれ、本当に楽しかったです。

久しぶりに命の洗濯になりましたぁ。

ホテルの人達も、タクシーの運転手さんも、お店の店員さんも
良い意味で素朴で、皆さん感じが良くて嬉しかったなあ。

息子との絆も、またまた強くなったし....


帰りに空港で、少し前まで話題だった
『OO牧場の生キャラメル』を発見!

田中公平のブログ My Quest for Beauty 

たくさん売れ残っていました。

今ならいつでも買えそうですね。

「強者どもの夢の跡」と言う言葉を思い出しました。

以上です。