大阪から、ただ今帰りました。

アニソンのど自慢の審査員をしてまいりました。
NHK始まって以来のイベントです。
番組中に岡田さんが言っていましたが、こんな日が来るとは、
感慨深いものがありますね。

リハでの審査員の皆さんです。

田中公平のブログ My Quest for Beauty 

出演者の皆さんもとても熱くて、幸せそうな笑顔が忘れられ
ません。

第一回と言う事なので、レギュラー化して行きそうな気が
します。

すっぴんのMay'n部長です。



田中公平のブログ My Quest for Beauty 


番組終了後、皆さん余韻があったらしく、帰り難く思いました。

夜は、水木さんと、森口博子さんと日にちが変わるまで、
飲みました。

水木さんは、終始上機嫌で、森口さんはとても人に気をつかう
良い人でした。

今日になって、スパロボライブの楽屋を訪ねて、皆でオンエアーを
視ました。

久しぶりに、プラハ以来米倉千尋さんにお会いしました。

彼女も変わっていないですね。

水木さんも堀江さんもそうですが、年齢を感じさせない。
若いですね。

前にも書いたけど、アニメソングのどこまでも前向きで
元気がでて、優しい気持ちになれる歌詞を歌う事によって、
年をとらないんでしょうね。

関西地方で今日、ご覧になられた方はいますか?
その他の方は5月30日の再放送を視てくださいね。

でも、さすがに2日連続で、疲れました。


帰宅してビックリ!
昨日のアクセス6500越え!

私が大阪にいて更新出来ないのに、どうしたんでしょう?

ありがとうございました。


関係ないけど、今、視ているTBSの宝塚特集のBGMが
トップばっかりなのは、どうしてなんでしょう。