未だ病まない・・・未病 | やっててよかった!!健康習慣               (あつまれ!美健人ビスコット)

やっててよかった!!健康習慣               (あつまれ!美健人ビスコット)

「健康で孤独孤立のない自立した生活」
NPO法人国保ヘルスアップ事情支援協議会 
http://www.tokuhi-kenkou21.jp/の運営

一般社団法人日本ブローゴルフ協会:「呼吸」による健康法https://blowgolf.com/
  
(有)サンハアト:http://www.sht38.com/index.php

未病

  

未病は中国医学(漢方医学)に由来する。


2000年以上前の中国の書物「黄帝内経素問」(こうていだいけいそもん)などに未病という言葉は見られます。「聖人は既病を治すのではなく、未病を治す」というような事が書かれています。


未病とは「未だ病まない」病気に向かう状態を指しているといえます。


日本では江戸時代、貝原益軒(かいばらえっけん)の「養生訓」に未病の言葉がみられます。



貝原益軒【1630年・江戸時代 寛永7年~1714年8月27日 84歳 没】

筑前福岡藩士の医者の五男として生まれる。

江戸時代を生き抜いた人としては、長寿者である。

孔子の教えを基本とする儒学の研究に専念する。

旅が好きで、福岡から江戸に12回・京都まで

25回の旅をした記録が残っている。    



粗食で、歩く(下半身の筋肉を鍛える)

貝原益軒・・・すごい人ですね。