和綴じの本を作っています。

手作りです。

 

最初は

自分のために作っていましたが、

 

何人かの生徒さんやお客さんから、

欲しいという声があったので

 

ご要望にお応えして

作っています。

 

【今までに作った本】

 

 

手仕事は、

もともと好きです。

 

丁寧に作業していると、

一種の瞑想状態になります。

 

あっという間に時間が経っています。

 

 

それに、

今まで続けてきた仕事、

 

足踏みリンパマッサージや

氣功法のことを

 

記録に残すことのできる

自分の本は、

ことさら愛着が湧くのです。

 

だから、

自分が一番、使ってきました。

(自己満足ですね)

 

 

手作りなので

そんなにいっぺんに

多くは作れないので、

 

自分が使い勝手が良ければ

それでいいや、と満足していました。

 

が、

使っているのを見た

熱心な生徒さんたちから、

 

私も欲しいです!

高くてもいいです!

 

 

と言われて、

いよいよ私も、重い腰を上げました。

 

ありがたい事ですよね。

 

 

私が、

これまで学んできた事や、

経験から得た知識の集大成です。

 

それを引き継いでくださる人が

居るってだけでも、

感謝すべきことです。

 

 

中の紙も、

和紙の良いものを使っています。

 

和綴じで、

手縫いで綴じています。

 

念入りに作ってます。

 

 

経絡の治療に使える本には、

辞書のように、すぐに引けるように

インデックスも付けました。

 

これだけ念を入れて

作っているのだから、

簡単には捨てられないですね。

 

きっと、

繰り返し使って下さることを願って

可愛い子を送り出します。(^^)

 

 

 

 

【経絡図鑑と経絡治療】

 

 

 

脾経とか胃経、腎経、膀胱経と

それぞれに応じた対処法をまとめています。

(治療家さん向きです)

 

 

 

最初に作った

氣功の教科書とリンパの教科書は、

なるべく分かりやすいように

全カラーにしました。

 

 

【氣の教科書】

 

 

【リンパの教科書】

 

 

 

 

 

 

【経絡図鑑】

 

陰陽五行キネシオロジーで、

各経絡の流れを

筋肉反射でテストして調べます。

 

私は、こんな風に

付箋で情報を

書き足しながら使っています。

 

 

 

 

 

【経絡治療】

 

各経絡の

流れを良くするための

改善方法、

 

それぞれの特徴や、食事

マッサージをする部位などを

書いています。

 

 

 

 

時間がある時に

ゆっくり作業をして、

 

自分のために

美味しいコーヒーを淹れて…

 

すごく豊かな気持ちになります。

 

 

幸せって、

こういう事なんじゃ…(^^)

 

 

【好きな豆を挽いて、コーヒーを淹れる】

 

幸せで豊かな時間…