阿蘇乙姫の森で開催されている

キャンドルナイトに行ってきました。

 

阿蘇の寒さを舐めてはいけないので、

この冬、ダウンコートを初おろし

 

中はタートルネックのふわふわのセーター着て

万全の体勢で臨んできました。

 

 

 

広場や森の道にキャンドルが並べられていて

なかなか綺麗でした。

 

 

 

トレーラーの周りが

キャンドルで飾ってありましたね〜

 

もともとここは、キャンピングカーとかで

キャンプが出来る場所なのかな?

 

 

綺麗は綺麗だったんですけどね、

今年が初開催だったらしくて

まだ人もそんなに多くなくて、

 

 

キャンドルの火が風で消えてしまうので

それをつけるのに、スタッフさんが大変そうでした。

 

 

でも、若い方たちが

何とか熊本を活気づけようと

取り組んでいる様子は感じられました。

 

 

毎年開催されるようになるといいですね。

 

 

しかし、この時期に

外で、時間まで待機するのは辛いものがあります。

 

 

一緒に行った娘は

キャンプが大好きで、

キャンドルナイトが大好きなので

 

ずっと写真を撮っていましたが、

私は、心の中で

「寒いよう、そろそろ帰りたいよ〜」

と、思っていました。

 

 

 

そして、帰りは温泉に寄って温まり、

美味しいものとお酒を少々

いただいて帰りました。

 

 

やっぱり、私は

こっちが好き…(^.^)