扇子はフラメンコでは女性の踊り? | 世界を旅する元証券マンダンサー 永田健

世界を旅する元証券マンダンサー 永田健

大手証券→米国MBA留学中退→スペインへ渡る
フラメンコ協会新人公演史上初の満票受賞
770人が着物で全国名所で踊る業界最大の映像制作。現在アジア版映像撮影中
舞台「本能寺の変」を東京,岐阜とスペイン4都市で公演
イベント・公演・映像制作

グアヒーラというフラメンコにしては珍しく優雅な踊りがあります。アバニコ(扇子)を使い、通常女性が踊る曲種です。


僕も大昔、まだ教室の研究生だった頃に習って踊ったことはありますが、プロの舞台で使うことはありませんでした。

でも日本舞踊や能では扇子を使うのが普通だし、久しぶりに練習してみようと去年オンラインレッスンを受けてみました。

いきなりソロで踊る勇気はなかったので、まずは群舞で踊って、今年の2月に初めてソロで踊りました。


去年は3人で踊りました



緊張のデビュー戦を友人がビデオを撮ってくれましたが、怖くてずっと見れませんでした。

が、明日また踊るのでようやく勇気を振り絞って!見てみましたが、案の定撃沈。。

慣れない動きできごちなく、体の芯も抜けてるし、久しぶりに自分の下手さ加減に呆れてしまいました。
まあ最初は誰でも初心者だから、仕方ない!?
と開き直って、ここからアバニコ、頑張ります!

明日は戸塚で踊ります。
すでに満席ですが、またどこかで踊ります🕺(その頃にはアバニコ上級者かも!?)



ただいま6、7月の日本に恋フラ企画ライブの準備を進めており、来週月曜?にはチケット予約も受付開始できそうですので、こちらも改めてお知らせします。
前の席を希望の方は、要チェックしておいてください