皆さま

 

こんばんは

 

kennagですニコニコ

 

 

さて、さて

なんだ、この幸せな時間は

 

まったく、

 

 

どーしてくれよー

色々、言いたいけど

 

まずは、

突撃!!

隣の晩ご飯から

(この間のチングとの飲み会の事です)

 

 

2日前には酒の持ちこみを完了させ、

遅番あがりに向かったチングの家。

 

一応、インターホンは押すものの

ニコニコ「おかえり~」

あんぐり「ただいまぁ~」

(他人の家です)

 

なんなら、

チングのお子も

もぐもぐ「おかえり~」

知らんぷり「ただいまぁ~、お腹すいたぁ」

にやり「お疲れちゃん」

ニコニコ「うむ。」

(ちゃんと他人の家で

人の子だという事はわかっている)

 

  

 

愛、私への愛指差し


もう、美味い

(食べてないけど)

 

食べてみたら

やっぱり、美味いデレデレ飛び出すハート

チング、天才✨。

 

しかし、大きくなった子供達。

 

遠い目しちゃう。

微笑みながら、つい言っちゃう。

「いつか、

言って

くれるかなぁ

“いいよ、

今日は

おごるから。

好きなだけ

飲んで”って。

言ってくれる

かなぁ~

あ~

早く、一緒に

飲みたいなぁ~」

(他人にゴハン準備させておいて

他人の子供に身勝手な圧を

かけている事はわかっている)

 

 

 

楽しい時間、

しかし・・・

 

ある疑惑が浮上

 

真顔

 

チングと話してて

2人とも、まぁ、

見事に、

人やモノの

名前が出てこない。

“アレ”

“コレ”

“ソレ”が

アホみたいに乱用され

でも、不思議な事に

それで通じるという・・

それに甘えて

また、

“アレ”

“コレ”

“ソレ”で

話してしまう。

 

ちょっと、漢字が

浮かばない・・。

   凝視

 

みなさま、

 

 

ご存じですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スマホ認知症

 

という言葉。

 

絶望

 

凍った、チングと凍った。

 

ちょっと、当てはまりすぎて

凍った。

 

見過ぎなんですって

頼りすぎなんですって

スマホ

 

脳が萎縮

しちゃうん

ですってよ

 

奥さんっっ

物申す

 

え?

 

じゃあ、見なきゃいいですって?

(すでに幻聴)

 

それができるなら

苦労しないですよっっ

 

だって、

だって、

 

バンタンたんが

おいでって

言うんだもん。

見て見てって

言って

くるんだもん。

 

どーしてくれよう。

 

バンタンたんを愛でれば

愛でる程

 



認知力の低下を招く…不安不安

(違いますよ)


ほら、考えすぎて、

腰、やってもうた。ピキって。

(関係ないですよ)

 

でも、確かに

ちょっと、離れなければ・・

 

 

なのに・・

そう思ったのに

 

やっぱり、

垂れ流す

バンタンたん。

 

何だ、グク氏のライブ。

ナム氏は来るし、それに

テテ氏・・

バムに言ったのはわかってる。

わかってるけど、

あの笑顔、

全力で私に向けたと思っている。

(重症)

 

 

でも、認知機能の低下を

バンタンたんのせいだと

言われたくない不安

(そうです、自己責任です)

 

とりあえず

夜は寝ます。

(当たり前)

休憩時間までスマホを見ません

(当たり前です)

お風呂に入る時は置いていきます

(この間、湯舟に落としそうになったし)

21:00~0:00までの

バンタンタイム

その時だけ、その時だけは・・。

 

          酔っ払い

 

と、いう事で

明日から

頑張ります。

 

ホビ氏の写真集もお迎えできたし

ジミン氏のライブも見たし、

ぬぉっ、グク氏アゲイン。

 

明日から、明日から。

 

そして、

本日は、節分。

 

皆さま、終わりましたか?

 

南南東を向いて

巻きずしを食べるという

謎の儀式ひらめき

方角、細かく言うと

南南東微南だそうです指差し飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どこ?

 

でも、数日前から

早く、豆を買わねばと焦ったり

今日は、今日とて恵方巻を

求める人でごった返す売り場。

 

なんだかんだで

無病息災、幸せ願う

そんな日を

みんな過ごすのだと

微笑ましく思いました。

 

そういえば、去年は

展示会・・諦めたなぁ

 

枕を濡らしたその夜

バンタンたんが

勢ぞろいで夢に出てきてくれて

 

思わず

記事にupしたのを思い出しました↓

 

あれから、早1年。

 

今年は、行くよ。

君達に、会いに行くよ。

 

映画・・

いや、映画じゃない、

 

バンタンたんに

会いに行く。

もう、その感覚。

 

初めてのオンラインは

スマホだった。

次は、怪獣達が100円で

買収できる事を知って

TVで見た。

 

でも、止まるの・・。

 

クルクルがクルクルしだすの。

 

画面の真ん中で。

 

釜山コンなんてフリーズ。

無気力

 

それが、それが、

映画館。

 

しかも、しかも

 

アミ友様と。

 

そう、来る7日

初めましてのアミ友様を

お迎えしまして

行ってまいります。

 

佐賀からお越しいただきます。

 

だから、私が

 

 

O・MO・TE・NA・SHI

 

 

そう、

おもてなしデレデレ

 

 

 

 

 

 

 

 

真顔

 

 

 

 

 

 

なんですか・・

言いたい事はわかってます。

 

たぶん、職場のスタッフと

同じリアクションでしょう。

 

 

「私がおもてなしをするのウインク音譜

 

 

はっニヤニヤ

 

は?ポーン

 

はぁ・・チーン

 

はぁ?むかっムキー

↑この反応だけは

納得できない・・。

 

とりあえず、アミ友様の

行きたい場所を

ピックアップしてもらって

職場の人に教えてもらう。

 

地図読めないけど知らんぷり

 

スマホで地図拡大したところで

現在地がわからなくなるだけ

だけどひらめき

 

頑張ります。

 

でも、

これだけは念押し。

 

「忘れないで・・」

「私は、ポンコツ」

指差しラブラブ

 

 

 

 

 

 

大切なお時間をいただいております。

本当にありがとうございます。

 

お手紙も嬉しいです。

すごく嬉しいです。

 

ありがとうございます。

 

では、また明日、

お待ちしております。

 

・・・・・。

 

最近、0時越えのupになりがち

ですので、朝、お待ちしてます。

 

 

 

ボラヘ💜💜💜💜💜💜💜🌈

 

P.S

 

 

ちなみに

今年は、鬼をやりたがる長女怪獣。

 

 

理由を問うと

 

「パパ鬼が怖い。同じ鬼に

なったら、襲われない」

 

・・・・・。

 

 

ちなみに夫君↓

 

 

 

 

 

 

 

腹黒く手下になった

長女鬼↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しそうな親子。

 

 

 

お茶の段ボールは
見なかった事にしてください。

(片付けてください)

 

 

無病息災。

幸せに。

 

 

 

なるぞ。