人を育てる人事制度・・・・・ | 仮スマ~~社労士 上川謙吾の軌跡

仮スマ~~社労士 上川謙吾の軌跡

 愛媛県松山市の特定社会保険労務士 上川謙吾(カミカワ ケンゴ)が、日々の出来事、思ったことをお送りします。

今日は木曜日ですが、週末です。

 

明日は天皇誕生日の祝日で金曜日。

よって、明日から3連休です。

 

2月も来週で終わりになります。

 

「人を育てる人事制度」、今年もしっかり普及していく活動を始めます。

 

というより、かなり以前に勉強したのにこれまで全く普及させることができていませんでした。

 

まずは顧問先さまにご案内するところから始めました。

 

え、・・・・高いって?

半額の出血大サービスなんですが・・・・

 

賃上げの機運はかなり高まってきて、これからは毎年賃金が上がるのが当たり前になってきました。

 

ああ、長かったデフレの30年・・・・・・

 

中小企業は、社員間で競争している余裕はありませんから、社員間の相対評価ではなく、絶対評価で処遇する制度です。

 

昇給したくても昇給のための原資は限られているので、原資の範囲で昇給できるようにする制度です。

 

ということで、資格等級制度、評価制度、給与制度を導入して、毎年賃金の上がる会社にしましょう!

 

 

 

 

 

12月17放送分、アップしました~~~。

 

風とつばさ社労士事務所ホームページ

 https://www.wind-wing.org/

風とつばさ社労士事務所フェイスブックページ

https://www.facebook.com/sr.wind.wing

 

クリックすると、より多くの情報が見られますよ!!

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ
にほんブログ村

こちらもお願いします!

 

人気ブログランキングへ