ラスト1年で壊れたランドセル。 | 長らく専業主婦だったわたし。〜自己肯定感をあげたい〜

長らく専業主婦だったわたし。〜自己肯定感をあげたい〜

ずっと専業主婦だったわたしが社会復帰したい!と思ったけど、なかなか腰が重い!

ブログを書いたら少しは違うのかなと始めてみたら、社会復帰できました!!!

hsp気質のマイナス思考だけど、前向きになりたい!
自己肯定感も高めたい!!

がんばれわたし!

今年年長さんのお子様がいらっしゃる方はラン活でしょうか?ランドセル桜


(我が家にもいますが、3番目となると熱量が無い。

スマナイ我が子よ。

だけどお店でランドセルがあるたびに、

『わぁ目がハートランドセルだぁ〜!飛び出すハートどんなランドセルがいいかなぁ〜?飛び出すハートなんて会話はしてますよ。おいで泣き笑いおいで泣き笑い』)


イベントバナー




第一子の時代のラン活は凄かった。


第二子のラン活は適度にしましたが、その時にお店の方に言われました。

『第一子時代はラン活はホントにがんばらないと買えない凄い時代だった』と。

そして

『第二子時代は普通に買えますよ。』と。あんぐり


それを聞いてる今だから第三子時代は余裕だろうと心配してない我が家。キメてる



第一子はデパートや各展示会に行きました。

表参道等、オシャンティーな街にも上陸。



やっぱり見てたらオシャンティーなランドセルが我が子も欲しくなり、発売日時にパソコンの前にスタンバイして時間ピッタリに申し込みしたわけですよ。



まぁお高いランドセルでした。ランドセル

(ちょっとやりすぎたね。)


そして使い心地と言いますと。。。









まさかのコロナ時代突入でタブレットが1人1台の時代に!!


想定外です。

キャパオーバーですよ。真顔


第一子のランドセルは小さいです。


第二子のランドセルと比べたらそれはまぁ可哀想なくらいのサイズ違い。



だけど唯一誇れるのはそう!!


『ランドセルのデザイン!!』w



荷物は入らないけどデザインはいいです。泣き笑い泣き笑い

子供自身も、ランドセルは凄く気に入ってくれてて荷物は入らなくてもデザインがカッコ良すぎだから満足との事泣き笑い泣き笑い



そしてそのオシャンティーなランドセルがラスト1年で壊れました。あんぐり

もう、笑ってやってくれー!泣き笑い


厳密に言うとデザインボタンが取れた感じです。


とりあえずカスタマーに連絡を入れたら、無償で修理してくれるとの事!!


送る時も着払いですし、ホントに無償!!



六年間保証でよかったぁ!

保証って意味あるんだー!

って思った瞬間でしたね!!


まぁ、その分、払ってるわけよね泣き笑いお札お札



 

ランドセルってホントピンキリだねー!

 



 

 



 

 



 

 



第一子時代反省をふまえて第二子ではとにかく入るランドセル!&軽い!!が決め手でした!


今の所大満足!!


第三子のランドセルは同じく、入るランドセル!&軽い!!

でいこうと思ってます!



新学期前にはランドセルが戻ってきます!

楽しみだな目がハート



がんばれわたし!

読んでくれてる人ありがとう!!



新学期準備に

↓↓↓↓↓