[源氏物語ゆかりの地] 説明板No.13・平安宮内裏南限と建礼門跡 | コンデジ片手に出かけよう

コンデジ片手に出かけよう

私の旅の思い出を紹介します。


説明板No.13・平安宮内裏南限と建礼門跡。

下立売下ル中務町の京都市立二条城北小学校の校門近くに設置されています



平安宮内裏外郭の南正面の門である建礼門(けんれいもん)は、内郭の承明門(しょうめいもん)と相対しています。また、白馬節会(あおうまのせちえ)が、この門の前で行われたことから「白馬陣」とも呼ばれました。

 


※白馬節会は、天皇が出御して邪気を祓うとされる白馬を庭にひき出し、群臣らと宴を催す行事で、現在は上賀茂神社では「白馬奏覧神事」、住吉大社では「白馬神事」として伝えられています。



源氏物語第帖・少女(おとめ)では、二条院に白馬を引き出し、節会を催していることが書かれています。

 


また、「末摘花の帖」「賢木の帖」にも白馬節会が描かれています。