[京都の桜] 本法寺の啓翁桜2024 (2024/3/30訪問撮影) | コンデジ片手に出かけよう

コンデジ片手に出かけよう

私の旅の思い出を紹介します。


寺之内にある日蓮宗寺院・本法寺に桜の咲き具合を確認しに行った時に、境内北西部にある駐車場に啓翁桜(けいおうざくら)があり満開なのを見つけました。

 





本法寺というと画家・長谷川等伯と関連深い寺院。

塔頭・教行院の河津桜が有りますが、ピーク過ぎでした。




本堂東側にある染井吉野は本堂の東側にありますが、咲き始めたばかりという感じでした。




◇本法寺の公式サイト◇

 



<本法寺の基本情報>
拝観時間:境内自由(庭園宝物殿見学は09:00-16:30)
拝観料 :境内無料(庭園宝物殿見学は500円)
宗派  :日蓮宗
御本尊 :三宝尊
創建年 :1436年 (永享8年) 
アクセス:市バス「天神公園前」より 徒歩3分
住所  :京都市上京区小川通寺之内上る本法寺前町617