【2024年初詣】 方違神社で『方災除け祈願』 | コンデジ片手に出かけよう

コンデジ片手に出かけよう

私の旅の思い出を紹介します。

地元・堺市堺区にある方違神社(ほうちがいじんじゃ)に初詣に行きました。


2023年に新型コロナウイルスがインフルエンザと同じ第五類感染症に移行して迎えた2024年正月。旅行(お出かけ)等が今後は少しずつ増やして行きたいので、『方位に関する災い』を受けないようにとのお願いに行きました。


方違神社がある場所の住所は、堺市堺区北三国ヶ丘町。神社案内板にも書かれていますが、このあたりは摂津国・河内国・和泉国の境界にあたり、方角がない聖地だったのですね。その為に『方災除け』がご利益となっています。



あと、私の2024年は『九曜星占い』と言う陰陽道(おんみょうどう)と関連があるらしい占いによると、『八方塞がりの一年間』らしいです。そして関西圏では方違神社での祈祷が一番みたいですね。
※まあ週末散歩の訪問先の一つですが。


まあ八方塞がりの一年でも、行いがよかったりすると『八方開き』になるともいわれますので、試しに引いたおみくじの結果がこれです。

まあ、2024年の運勢は『油断大敵』と言うことですね