今朝の夢。

 

夫がドイツに出張するというので連絡してきた。

音信不通だったことより、その話が嬉しくて、お互い手帳を見ながら予定を話し合う。

長男連れていったら?と聞いたら、まんざらでもなさそう。

私の海外出張も秋だから、タイミングが合えば成田で落ち合ってもいいかもね、という話で盛り上がる。

 

なんかさ、自分の願望が表れ過ぎてて、起きてからすっごく空しくなったよね。

私はパートナーとも、学問や仕事の話で盛り上がりたいんだよ…。

 

愚痴もある程度は聞くけど、それだけじゃなくて、研究の未来の話、仕事の展開の話がしたい。

疲れた、寝たい、なんて、そういう日はあっていいけど、ずっとは無理なんだよ…。

 

論文の締め切りもあって苦しい時もあるけど、次の出張を考えるとワクワクするし。

学生の発表を聞けば、うちの学生の素晴らしさに未来を感じて楽しくなる。

私も夫も、望んだ職業に就いてるわけで。

子育ても仕事も、全力で楽しむ生き方をしたいよね。

 

でも、パートナーのキャパシティと性格的に、どこかに力を入れるとどこかを疎かにするしかない。

頭が古くさくて主体性がないから、仕事でも家庭でも、上司や私に強く言われるとそれに従ってしまって自分の時間をコントロールできない。

結果、遠いところにいて連絡を遮断してしまえば何も言われないで済む私を切るんだろうな…。

 

別に家族を捨ててるわけじゃない、彼のキャパシティの問題なんだけど…。

 

でも、私はやってるじゃん…と思ってしまう。

言いたくなる。

言っちゃいけないのはわかってるけど、立場は同じなのに、何で気を遣わないといけないの?ってなる。

 

パートナーの仕事的に、ドイツに出張はまずないだろうけども(笑)

もしあったら、きっと彼のキャパシティはめいいっぱいで。

やっぱり私は切り捨てられるんだろうな。

…切り捨てられる前に別れる、というのも、自分の防御としては必要なのかも。

でも、共同親権が使える今、そして未満児でもない今、シングルマザーのメリットなんて何もないんだよね…。

私の収入では、何も手当とかないしね。

まして合算されたら、何か払えと言われそう。

 

あ、児童手当だけは、なぜかパートナーのところに行ってるんだった。

だいぶ年収は私の方があるはずなんだけど、東北は子どもが少ないからか、特に文句は言われないらしい。

私の年収が960万超えてたら何か言われるかもしれないけど、それより前に所得制限は撤廃されそうね。

子どもたちが大学に入る時に放出してもらうつもりだけど、ちゃんと貯めてあるのかしら。

 

しかし、これだけちゃんと子育てしている私に対して、彼はなぜ苛立たせないように生活できないものか。

別に忙しいなら、「今ちょっと忙しいから連絡できないかも」という予防線を張るだけで黙るのに。

夏の予定だって、5月に来た時に散々聞いたのに、何故かのらりくらり逃げて、私に文句言われて黙り込む。

友人には、「そういう機能が搭載されてない機種なんだよ」って言われたんだけどさ。

さもありなん。

古い機種を使ってるのに、最新機能を要求しちゃいけないらしい。

 

…ごめんよ、定期連絡(目覚まし機能?)と予定(カレンダー)くらいは、21世紀が始まったあたりには搭載されてると思ってた。

むしろパートナーは、Windows95くらいの人間なのか。

 

昨日も今日も連絡は、ない。

 

 

 

 

 

 

 

 

やば、まだ次男の水着買ってない。

(サイズアウトしてた…)

 

これからマリオカートやるそうです。

2人でやればいいのに…。