楽しい木工教室に毎週通っています! | モモナゲットの和風寄せ鍋エッセイ

モモナゲットの和風寄せ鍋エッセイ

当初は東洋医学を主体に各種健康情報を紹介していく予定でしたが、
いつの間にかエッセイや歴史情報なども織り交ぜて書いております。
当面「いいね」にも対応して柔軟に題材を絞っていきますのでどうか
よろしくご笑覧のほどお願い申し上げます。

物づくりで心が癒やされるとき

木製の家具の木目調って雰囲気がいいですよね。

日曜大工で木材を扱っていても、その手触りとか質感には何となく癒やされる感じがします。

木材からはその特有の香りもしてきますから、切ったり削ったりしているとその木の香りがそこらに漂ってきます。

木工作業では造ったら造ったらで、それが完成したときには達成感があって満足するものです。

ここらが日曜大工の楽しみなのではないでしょうか。

ちょっとした家具造りに挑戦するの癒やしになります。

家族には、また余計なものが部屋に増えたと思われるときもありますし、逆に便利で使い勝手の良いものが出来たとして喜ばれることもあります。

まあここらは半々というところではないでしょうか。

それに趣味が日曜大工だという者からすると、ネット上でプロの木工作業を観るのもとても楽しいことです。

とにかくその手際の良さを観ているだけで何だか癒やされてしまいます。







【大工のDIY】歴48年の大工が万能机を作る【解説あり】







ログで作られたテーブル。 オーク133歳




テレワーク現場のストレスと5G時代に対応した電磁波対策防御グッズ[電磁番AZ-COSMO](denjiban-1551)の紹介
cosmo

den14

「天魔王信長の野望を打ち砕く 我が武略に勝算あり」
ノンフィクション


tuku
¥880
「戦国日本人奴隷貿易の真相とキリシタン弾圧の背景」
ノンフィクション


奴隷船
¥1280
「治療家・セラピストのための生体経絡・生気論」

keiraku21
¥980
「時代小説短編集・憑依(つく)」
ミステリアスな題材による時代小説

憑依3
¥280
「徐福渡来伝説を検証する」太古の日本に渡来した徐福とは何者か?古代史ドキュメント
cover2
¥400
謎解き奇々怪々「歴史探偵団㊙情報」五十三話

coverz223

¥820